京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up9
昨日:16
総数:204308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子 〜自分大好き みんな大好き 一人一人が輝く学校〜

5年生 花背山の家 2日目8

楽しい夕食の時間が始まりました。
どの料理もとてもおいしそうで、選ぶのに迷ってしまいそう。
味わって食べたら、その後はキャンプファイヤーです。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 2日目7

滝見学ハイキングから無事に帰ってきました。
ジュースでかんぱーい!
みんなよくがんばりました。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 2日目6

お弁当の後、歩いて、歩いて・・・ついに滝に到着しました。
みんなの笑顔から、達成感が伝わってきます。
帰り道も気を付けましょう。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 2日目5

滝見学ハイキング
休憩地点のグランドでお弁当を食べています。
花山弁当、ウインナーもコロッケもおいしそうですね。

この後も、まだハイキングは続きます。
しっかり食べて力をつけておきましょう!
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 2日目4

滝見学ハイキングで聞こえるのは、鳥の鳴き声、風の通り抜ける音・・・
自然を体全体で感じながら進んでいます。
もうすぐ昼食のお弁当です。ファイト!
画像1
画像2

5年生 花背山の家 2日目3

柏野・翔鸞混合チームでの、フライングディスクゴルフが始まりました。
フリスビーを投げるのは難しいですが、うまくゴールに入れられるように、励まし合いながらがんばっています。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家 2日目2

朝食の様子です。
しっかり食べて、今日の活動に備えます。
画像1
画像2

5年生 花背山の家 2日目1

花背山の家2日目の始まりです。
少し曇っていますが、涼しく気持ちのよい朝を迎えました。

朝のつどいを行い、健康状態や今日の活動を確かめました。
運動会のダンスの練習もして、しっかりと目が覚めたようです。

画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家11

1日目 最後の活動はナイトハイクです。
真っ暗な山道をランタンの光を頼りにハイキングをしました。
ドキドキしながら恐る恐る前へ進み、ゴールにたどり着きました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家10

カレーができ上がりました。
みんなおいしそうに食べています。
自然の中で、友達と一緒に食べるカレーは特においしいと思います!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健だより

緊急時の非常措置について

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp