京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up4
昨日:266
総数:1219381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
― 志 きらめく ―  見つける(自分らしさ) 広げる(可能性) 踏み出す(ありたい姿へ) 「多様な学びを通して 自分らしい生き方を探究し 次代と自らの未来の創り手になる 」

重要 修学旅行

本日の帰りのバスについて、20:45頃校区内に到着の予定ですが、航空機や交通事情により時間が前後する可能性があります。

バスの進行状況等については学校ホームページやスクリレを通してなるべくお伝えしていきますので、こまめにご確認いただけるようお願いいたします。

修学旅行

国際通到着。これから班で散策します。みんなでお昼ごはんも食べる予定。




画像1
画像2

修学旅行

ガマ体験(続き2)
画像1
画像2

修学旅行

ガマ体験(続き)
画像1
画像2

修学旅行

ガマ体験。ガイドさんの戦争のお話に神妙に耳を傾けています。
画像1
画像2
画像3

重要 学校祭 体育の部 日程変更のお知らせ

申し訳ありません。以前にホームページでお知らせしていた体育の部日程変更についてですが、誤りがありました。以下に正しい日程をお知らせします。
尚、スクリレで配信していた日程は正しいものですのでご了承ください。


 体育の部当日  10月19日(木) ⇒ 10月18日(水)
 
 雨天時の予備日 10月20日(金) ⇒ 10月19日(木)

会場となる成徳グラウンドが、20日(金)に時代祭の衣装合せと重なることが分かり、成徳自治連から相談があったことを受けての変更です。
(衣装合せの日にはグラウンドに馬も来ることになっているそうです!)
少し先のことになりますが、確認しておいてください。

保護者の皆さま、すでにご予定されていた方もおられるかもしれませんが、やむを得ぬ事情のためご理解いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

修学旅行

朝食(続き)
画像1
画像2
画像3

修学旅行

朝食はバイキングです。やはりサラダにはゴーヤがたっぷり入っています。豆腐を使ったおかずも朝からたっぷり!
画像1
画像2
画像3

修学旅行

おはようございます。
沖縄、少し雲の多い朝ですが、晴れています。ホテルの正面は小さな港に面しています。偶数番号の部屋から見える景色です。
本日も修学旅行の様子をお楽しみください。
画像1

修学旅行

画像1
レクレーション(続き)
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

下中PTAだより

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

授業研究報告会

学校教育目標・経営方針

おしらせ

生徒心得・学校生活のきまりについて

小中一貫教育構想図

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp