7月4日(火) 2年 国語
2年生が図書館にやってきました。今週はあじさい読書週間ということで、図書委員会が企画して進めてくれている「読書ビンゴ」にも挑戦していました。
【学校の様子】 2023-07-05 09:39 up!
7月4日(火) 2年 国語
「スイミー」を読み進めています。場面を追ってみんなで読み進めています。前の時間の学習も振り返りながら、お話がどのように展開しているのかを味わっています。
【学校の様子】 2023-07-05 09:39 up!
7月4日(火) 1年 体育
1年生の水あそびの様子です。夏を感じる暑さのもと、浮かんだりもぐったりして、友だちと水あそびを楽しんでいます。
【学校の様子】 2023-07-05 09:39 up!
7月4日(火) 1年 音楽
鍵盤ハーモニカでの演奏を学習し始めています。指の動かし方、息の吹き方など、一つ一つ学習をしています。上手に演奏できるように、これからも繰り返し練習していきます。
【学校の様子】 2023-07-05 09:39 up!
7月3日(月) 図書館に行こう!
7月は「七夕」ということで、図書館前の掲示板も笹が登場しています。みんなの願い事が書かれた短冊も増えてきました。
7月5日(水)の中間休みには、のほほんクラブの方々による自転車紙芝居が予定されています。楽しみですね。
【学校の様子】 2023-07-05 09:39 up!
7月3日(月) 1年 おはなしのかい
のほほんクラブの方々による「おはなしのかい」が図書館でありました。1年生が楽しく読み聞かせを聞いています。その後ろでは、4〜6年生の図書クラブの子たちが、一緒に読み聞かせを聞いています。いずれは、低学年に向けて読み聞かせをしたいと考えていて、読み聞かせのポイントをのほほんクラブの方々に教えてもらいました。低学年が喜ぶ読み聞かせを期待しています。
【学校の様子】 2023-07-05 09:38 up!
7月3日(月) クラブ活動 その3
クラブ活動をとても楽しみにしている子どもたち。
他学年との交流を深めながら、運動場体育館では思いっきり体を動かしたくさん汗をかいて、本気で楽しんでいます。教室でもそれぞれの活動を楽しんでいる様子でした。
【保健室より】 2023-07-05 09:38 up!
7月3日(月) クラブ活動 その2
先生も一緒になってクラブ活動を楽しんでいます。楽しいひと時が流れています。
【学校の様子】 2023-07-05 09:38 up!
7月3日(月) クラブ活動 その1
月1回のペースで、クラブ活動を進めています。4〜6年生が、それぞれ希望するクラブで活動しています。
【学校の様子】 2023-07-05 09:38 up!
7月3日(月) 5年 家庭
調理実習に向けての学習です。食材に会う調理の仕方を考えながら実習にいどみます。花背山の家での野外炊事の時と同じように、みんなで協力して調理を進めていきたいと思っています。
【学校の様子】 2023-07-05 09:32 up!