6月25日(日) 5年 花背山の家 37
朝食です。山の家の食堂で食べるのはこれが最後です。みんな味わって食べています。
今日は予定を変更して、1日目にできなかった冒険の森アスレチックに挑戦です。
【学校の様子】 2023-06-25 12:51 up!
6月25日(日) 5年 花背山の家 36
朝の集いに、みんな集まってきました。昨日までの疲れで少し朝の起床が遅くなった子もありましたが、みんな元気に集合です。昨日同様にラジオ体操で体を起こします。
【学校の様子】 2023-06-25 12:51 up!
6月25日(日) 5年 花背山の家 35
おはようございます。3日目の朝を迎えました。まずは、部屋のメンバーで協力して、片付けや掃除を進めます。「来た時よりも美しく」が目標です。
【学校の様子】 2023-06-25 12:44 up!
6月24日(土) 5年 花背山の家 34
レクリエーション係に活躍で、楽しい夜のひと時を過ごすことができました。登山にキャンプファイヤーと目一杯に活動したので、今日はよく寝られそうです。
【学校の様子】 2023-06-25 12:44 up!
6月24日(土) 5年 花背山の家 33
花背山の家に住む神様から、火の子たちが火を授かり、大きな炎が舞う中でキャンプファイヤーがスタートしました。
【学校の様子】 2023-06-25 12:44 up!
6月24日(土) 5年 花背山の家 32
キャンプファイヤーがいよいよ始まります。まだ夕暮れ時ですが、レクリエーション係の子たちが、緊張の面持ちで会をスタートさせました。
【学校の様子】 2023-06-25 07:48 up! *
6月24日(土) 5年 花背山の家 31
5年生の食事の様子を見ていると、自分が食べられる量を、栄養のバランスも考えながら食べていることがよくわかります。
【学校の様子】 2023-06-25 07:44 up! *
6月24日(土) 5年 花背山の家 30
夕食です。登山の後だけに、みんなよく食べます。体力をたくさん使った分、しっかりエネルギーを補給します。
【学校の様子】 2023-06-25 07:41 up! *
6月24日(土) 5年 花背山の家 29
時間を意識した行動とともに、履き物をそろえることも意識できてきました。みんなの意識が高まってきているのを感じます。
夕食の後、キャンプファイヤーを予定しています。山の家の神様はどんな感じなのか、みんな楽しみにしているようです。レクリエーション係が活躍してくれることと思います。
本日のホームページの更新は、これで最後になります。明日は野外炊事が予定されています。屋外の活動が続くため、ホームページの更新がなかなかできないかもしれませんが、引き続きよろしくお願いします。
【学校の様子】 2023-06-24 17:47 up! *
6月24日(土) 5年 花背山の家 28
お風呂で登山の疲れもとれたようで、それぞれ部屋でリラックスタイムです。お話したり、じゃんけんして遊んだりして過ごしています。でも、次の活動を忘れないように、メンバーで確認している部屋もありました。時間を意識して行動することができるようになってきました。
【学校の様子】 2023-06-24 17:41 up! *