6月25日(日) 5年 花背山の家 41
かまど係は、火をおこせるように、薪を組んでいきます。山の家の先生にもアドバイスをもらいながら,火をつける準備を進めます。
【学校の様子】 2023-06-25 13:05 up! *
6月25日(日) 5年 花背山の家 40
最後の活動、野外炊事に挑戦です。グループで協力してカレーライスを作ります。手順を確認して、クッキングスタートです。
【学校の様子】 2023-06-25 13:02 up!
6月25日(日) 5年 花背山の家 39
果敢に高い所まで登ってくる子もたくさんいました。登った分、下りも厳しいコースとなっているのですが、昨日の登山の経験を生かして、上手にコースに挑戦していました。
【学校の様子】 2023-06-25 12:59 up!
6月25日(日) 5年 花背山の家 38
冒険の森アスレチックは、子供たちにとっても人気の高い活動の一つで、できないことに残念がっていた子たちも、喜んでアスレチックに飛び込んでいきました。
【学校の様子】 2023-06-25 12:54 up!
6月25日(日) 5年 花背山の家 37
朝食です。山の家の食堂で食べるのはこれが最後です。みんな味わって食べています。
今日は予定を変更して、1日目にできなかった冒険の森アスレチックに挑戦です。
【学校の様子】 2023-06-25 12:51 up!
6月25日(日) 5年 花背山の家 36
朝の集いに、みんな集まってきました。昨日までの疲れで少し朝の起床が遅くなった子もありましたが、みんな元気に集合です。昨日同様にラジオ体操で体を起こします。
【学校の様子】 2023-06-25 12:51 up!
6月25日(日) 5年 花背山の家 35
おはようございます。3日目の朝を迎えました。まずは、部屋のメンバーで協力して、片付けや掃除を進めます。「来た時よりも美しく」が目標です。
【学校の様子】 2023-06-25 12:44 up!
6月24日(土) 5年 花背山の家 34
レクリエーション係に活躍で、楽しい夜のひと時を過ごすことができました。登山にキャンプファイヤーと目一杯に活動したので、今日はよく寝られそうです。
【学校の様子】 2023-06-25 12:44 up!
6月24日(土) 5年 花背山の家 33
花背山の家に住む神様から、火の子たちが火を授かり、大きな炎が舞う中でキャンプファイヤーがスタートしました。
【学校の様子】 2023-06-25 12:44 up!
6月24日(土) 5年 花背山の家 32
キャンプファイヤーがいよいよ始まります。まだ夕暮れ時ですが、レクリエーション係の子たちが、緊張の面持ちで会をスタートさせました。
【学校の様子】 2023-06-25 07:48 up! *