6月23日(金) 5年 花背山の家 3
バス酔いをした子もいましたが、元気に山の家に到着です。少し雨が降って下が濡れているので、入所式はオリエンテーションホールで行います。
【学校の様子】 2023-06-23 11:53 up!
6月23日(金) 5年 花背山の家 2
霧の立ち込める山道を抜けると、花背山の家に到着です。雨も降ったりやんだりしています。
【学校の様子】 2023-06-23 11:52 up!
6月23日(金) 5年 花背山の家 1
5年生は、今日から、2泊3日の花背山の家での宿泊学習に入ります。出発式では、この3日間の目標をみんなで確認しました。たくさんのお家の方々に見守られて、元気に出発です。
【学校の様子】 2023-06-23 11:52 up!
6月22日(木) 2年 保幼小出会いの会
上賀茂こども園、上賀茂幼稚園の年長組の園児さんたちをお迎えして、楽しいひと時を過ごしました。これから一年間、交流を続けていきます。これからも、楽しく交流できること、みんなで心待ちにしています。
【学校の様子】 2023-06-23 11:52 up!
6月22日(木) 今日の給食
今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・さわらの塩こうじあげ・切干大根の煮つけ・みょうがのみそ汁」でした。衣がサクサクのさわらは、子どもたちにも好評でした。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【給食室より】 2023-06-22 18:29 up!
6月22日(木) 5年 いよいよ明日、出発です
明日から2泊3日、花背山の家の宿泊学習に出かけます。
本番に向かって準備してきたことが、楽しくより良い活動になると確信しています。明日は、しっかりと朝ごはんを食べて安全に登校してきてください。
【保健室より】 2023-06-22 18:17 up!
6月21日(水) 4年 社会見学
松ケ崎浄水場へ社会見学に行ってきました!
琵琶湖の水が飲めるようになるまでに、たくさんの過程を踏んでお家に届いていることに感動し、色々な人が関わってくれていることを感じ、たくさん学んできました。
【学校の様子】 2023-06-22 18:13 up!
6月20日(火) 町別集会
今日は、町別ごとに集まり、同じ町の班長さんや、友だちと顔を合わせました。地域委員さんからもお話ししていただきました。集団下校では、通学路を確認しながら安全に下校することに気を付けました。
【学校の様子】 2023-06-21 14:43 up! *
6月19日(月) 5年 算数
「小数のわり算」を学習している5年生。商を概数で求める計算について学習しました。
【学校の様子】 2023-06-21 14:42 up!
6月19日(月) 1年 国語
「くちばし」をみんなで声に出したり、平仮名の学習をしたり、一つ一つできることが増えてきた1年生です。
【学校の様子】 2023-06-21 14:22 up!