京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up38
昨日:43
総数:357874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業:7/22(火)〜8/25(月) 2学期開始:8/26(火)

5年生 花背山の家宿泊学習34

画像1
画像2
画像3
 カレーを食べ終え、みんなで片付けをしています。次に使う人が気持ちよく使えるよう、心を込めて洗っています。

5年生 花背山の家宿泊学習33

おかわりもあります。花背山の家最後の食事を楽しんでいます。
画像1画像2画像3

5年生 花背山の家宿泊学習32

画像1
画像2
画像3
 おいしいカレーができあがりました。みんなで協力して作ったカレーは格別です!

5年生 花背山の家宿泊学習31

画像1
画像2
画像3
 かまど係の様子です。かまどに火をつけ、具材を煮ていきます。火が大きくなるよう、試行錯誤しながら頑張っています!

5年生 花背山の家宿泊学習30

画像1
画像2
 材料を切って、鍋に入れていきます。包丁に気を付けながら安全に調理しています。

5年生 花背山の家宿泊学習29

画像1
画像2
画像3
 野外炊事がスタートしました。調理係とかまど係に分かれてカレーライスを作っていきます。みんなで手順を確認しながら進めています。

5年生 花背山の家宿泊学習28

画像1
画像2
画像3
 火がついたグループが出始めております。みんなで大喜びです!まだのグループも粘り強く頑張っています。

5年生 花背山の家宿泊学習27

画像1
画像2
画像3
 火おこし体験スタートです。所員の方から説明を聞き、グループで力を合わせて火をおこします。みんなで協力しながら汗だくで頑張っています。

5年生 花背山の家宿泊学習26

画像1
 長い坂道を登って野外炊飯場に到着しました。今から火おこし体験です。

5年生 花背山の家宿泊学習25

画像1
画像2
 花背での最後の朝食です。所員の方が、人気のおかずをたくさん用意してくださっています。3日間お世話になった感謝の気持ちをこめて「いただきます」「ごちそうさま」をしっかりと言い、感謝の気持ちを伝えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

保健だより

配布物

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめ防止等基本方針」

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp