![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:60 総数:652941 |
6月6日(火) 今日の給食![]() ![]() ごはん・牛乳・夏野菜のあんかけごはん(具)・ひじきの煮つけ です。 夏野菜のあんかけごはんでは、万願寺とうがらしやなすを一度素揚げし、作っています。 野菜の香りが口全体にひろがりおいしかったです。 万願寺とうがらしは、京都で作られた野菜が食べられる地産地消の食材で、なすより大きいものもありました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした。 6月5日(月) 今日の給食![]() おからツナ丼(具)・ほうれん草のおかか煮・赤だし です。 今日は信州みそと八丁みそを合わせた、赤だしでした。 赤だし特有の旨味と香りがおかずと合っていてとってもおいしかったです。 子どもたちは「いつものみそ汁と香りや色がちがう、赤だしおいしい!」と 赤だしの特徴であるコクの深みを感じながら食べている様子がみられました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした。 6月6日(火) 6年 修学旅行![]() ![]() ![]() 6月6日(火) 6年 修学旅行![]() ![]() ![]() 6月6日(火) 6年 修学旅行![]() ![]() ![]() 6月6日(火) 6年 修学旅行![]() ![]() ![]() 6月6日(火) 6年 修学旅行![]() ![]() ![]() 6月6日(火) 6年 修学旅行![]() ![]() ![]() 最初の目的地の姫路の鶉野飛行場跡に向けて出発です。 6月6日(火) 6年 修学旅行![]() ![]() ![]() バスは京都南インターから高速道路に入りました。これからバスレクが始まります。 6月6日(火) 6年 修学旅行 出発式2
たくさんの保護者のみなさまにも見送っていただき、元気に学校を出発した6年生。
楽しく充実した2日間になりますように。 早朝からのお見送り、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|