![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:10 総数:204465 |
人権集会をしました!!
今年初めての人権集会をしました。
まず校長先生から、5月3日は『憲法記念日』、みんながみんなを大事にするための国の約束である憲法が決められた日であることを教えてもらいました。 そのあと、各クラスごとに、みんなが気持ちよく過ごせるための目標を発表しました。それから、今年1年柏野小学校のみんなのために様々なお仕事してくれる5・6年生の委員会活動の紹介がありました。 最後に、みんながなかよくできるように、誕生月ごとのグループに分かれて、自己紹介をしたり、好きなものを紹介したりしました。 盛りだくさんで1時間たっぷり時間がかかりましたが、初めて参加した1年生も高学年にやさしくサポートしてもらいながら、のびのびと活動することができました。 今日の集会では、5・6年生の代表委員の人が司会・集会の運営をしっかりしてくれました。今年1年、期待できる頼もしい高学年です!! ![]() ![]() ![]() 給食室 「5月1日 今日の給食」![]() ☆麦ごはん ☆牛乳 ☆豚肉とキャベツのみそいため ☆ほうれん草とじゃこのいためもの 今日から5月がスタートしました。 シャキシャキのキャベツと、シイタケのうまみ、そしてそれぞれの食材のおいしさが出た「豚肉とキャベツのみそ炒め」は、ごはんとも相性抜群! 給食が始まり、3週目がスタートしました。 どの学年もしっかりと食べてくれています。今月も元気に過ごしてほしいと思います! 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」 あおぞら学級 学級園の準備をしました
今年度も学級園で野菜を育てるために、畑の準備を行いました。
草抜きをした後に、新しい土や肥料を入れて耕します。 ダンゴムシやミミズ、アマガエルなど、いろいろな生き物が飛び出してきて子ども達は声をあげて驚いていました。 ![]() ![]() ![]() 給食室 「4月27日 今日の給食」![]() ![]() ☆麦ごはん ☆なまぶしとあつあげの煮つけ ☆春野菜のみそ汁 今日は4月の「和(なごみ)献立」の日。和食を味わう日です。 今月は春野菜をふんだんに使った献立が登場しました。 なまぶしと一緒に「たけのこ」を、「キャベツ」「玉ねぎ」「じゃがいも」をみそ汁にしました。 旬のおいしい味を楽しんでくれました。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」 |
|