京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up1
昨日:9
総数:211435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

山びこタイムにむけて(1年)

画像1
 2月6日(月)1年生は16日(木)の「山びこタイム」にむけて練習を始めました。

どのように、読めば相手に伝わりやすいかを考えて練習しています。

 当日、子ども達が自信をもって発表できるように支援していきます。

マットあそび(1・2年)2月3日(金)

画像1
画像2
 1・2年生は体育科で「マットあそび」を学習中です。

 今日は(2月3日金曜日)「まえころがり」(前転)をするグループと「うしろころがり」(後転)をするグループに分かれて練習しました。

 どの児童もできるようになりたいと一生懸命練習していました。

 毎時間できることが増えてきていることを嬉しく思います。

給食週間にむけて(1・2年)

画像1
画像2
 2月2日(水)1・2年生は、給食週間(2月13日から17日)にむけて取り組みました。

 自分の好きな献立を描いたり、その献立がすきな理由や、給食調理員さんへの感謝の気持ちなどを文章で書きました。

 1・2年生は、日ごろから「とてもおいしい」といい、給食をいただいています。食べる量も増えてきました。

 給食週間で、日ごろ給食に関わってくださる方に感謝したり、自分の給食とのかかわりをふりかえったりできるように支援していきたいと思います。

音楽づくりにチャレンジ(1年)

画像1
画像2
画像3
 2月1日(水)1年生は、音楽づくりにチャレンジしました。

 3枚の星空の様子を表す挿絵からその様子を表すために、どのように表現すればいいかを考えました。

 誰がどの場面を演奏するかや、どんな楽器を使うか、その楽器をどうならすかなど、主体的に話し合い、音楽づくりをすることができました。

にこにこ学習

画像1
画像2
画像3
今月のにこにこ学習は
「こどものけんり」についてです。

権利とは、物事を自由に行うことができる立場のことをいいます。

「こどものけんり」の本を読んで、初めて知ったこと、そのことについてどう思ったか、グループに分かれて話し合いました。

 グループで出た意見を高学年がロイロノートにまとめ、全体で交流しました。

今日の給食 2月1日

画像1
今日の給食は和こんだてです。

ごはん
あまから鶏だいこん
小松菜とひじきのいためもの
花菜のすまし汁

あまからい味つけのとり肉と、旬の大根と九条ねぎのあま味がおいしい新献立です。
大根は、冬にあま味がまし、みずみずしくなります。
九条ねぎは霜がおりることで葉の内がわにあま味をたくわえ、香りもよくなります。

京都でとれた九条ねぎと花菜を使った地産地消の献立です。

作品展

全校児童の図画工作科の作品と、3〜6年生は書写の作品をふれあいルームに展示しています。

子どもたちがお互いの作品を鑑賞し合い、自分の作品への思いや工夫を伝えるとともに友達の作品のよさを見つけて伝え合います。
画像1
画像2

今日の給食 1月31日

画像1
今日の給食は新メニューです

コッペパン
牛乳
てりやきチキンサンド
スープ

しょうゆやさとうであまからく味つけしたとり肉のてりやきと、キャベツとコーンのソテーをパンにはさんで食べます。
とり肉のやわらかさやキャベツのシャキシャキとした食感をパンと一緒に味わって食べましょう。
画像2

「すきまちゃん」を作りました(1年図工)

画像1
画像2
 1月30日(月)1年生は図工で小人「すきまちゃん」を作りました。

 大変意欲的に作っており、作り終わった後、休み時間も、すきまちゃんを使って家族ごっっこなどをして遊ぶ姿が見られました。

 明日の図工の時間に、「すきまちゃん」と一緒にお気に入りの隙間を探します。

 

ことばを見つけよう(1年国語)

画像1
画像2
 1月29日(金)1年生は「ことばを見つけよう」という学習をしました。

 上の1枚目の写真に書かれているような、文を考えました。

 また、考えた文に合う絵も描きました。

 上の2枚目の写真は、絵を描くにあたり、参考になるイラストを探しているところです。

 楽しい作品ができました。

 階段、踊り場に掲示しますので、ぜひご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学校ボランティア

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp