京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up51
昨日:88
総数:328268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日(木)〜7月18日(木):個人懇談会

3年 楊梅幼稚園 読み聞かせ

「はんで意見をまとめよう」で選んだ本を楊梅幼稚園へ読み聞かせに行きました。
子どもたちは、「どのように読めば、楊梅幼稚園のみんなが楽しんでくれるだろうか」と考え練習してきたので、楊梅幼稚園の子どもたちも一生懸命聞いてくれました。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語「Alphabet」

 外国語では、アルファベットの読み方と正しい発音について学習をしています。今日は、ALTと一緒に学習をしました。
 ALTの発音を聞いて、アルファベットのカルタ取りをしました。子ども達は、聞いた発音の文字を必死で探していました。bとv、mとnなどの聞き分けにくいものは、楽しみながら何度も聞き直して正しい発音に親しむ姿が見られました。

画像1
画像2
画像3

3年「はんで意見をまとめよう」

楊梅幼稚園の園児たちに読み聞かせをするための本を話し合いで決めました。
目的を共有し、班で決め方を整理し、自分たちの読む本を決めました。
工夫についても話し合い、楊梅幼稚園の園児たちが喜ぶように練習もしました。
画像1
画像2
画像3

3年 リレー

スポーツフェスティバル後、6年生がかっこよく走る姿をもとに、3年生でもリレー学習をしました。「6年生はスムーズにバトンパスをしていた」「とっても速かった」などといいながら、たくさんのレースをしてきました。
リレーのコツは、バトンをしっかりと受け取ることや心を一つにすることなどと考えていました。

画像1
画像2
画像3

3年 図画工作科「ことばから形・色」

「タヌキの土居くん」というお話をもとに、絵をかきました。
今日は、みんなが描いた絵を見て、素敵なところを見つけました。
画像1

5年 Unit5 先生クイズ大会をしよう!

画像1
画像2
 外国語科Unit5では、自分のまわりの人について、canなどの表現を用いて、できることやできないことを伝える言い方を学習しました。学習のまとめとして、先生クイズ大会をするために、事前に先生方へ英語でインタビューをし、わかったことをもとにグループでクイズを作りました。

 クイズ大会当日は、英語でヒントを聞き取り、「えー!!!どの先生やろう!?」「リコーダーできるって言ってたけど、先生みんなできはりそう!」などと予想しながら、大盛り上がりの1時間となりました。

 今回のインタビューを機に、普段あまり接点のない先生と話したり、知っているようで知らない先生の一面にふれたりすることができ、子どもたちは緊張もありつつとても嬉しかったようです。

【もぐもぐ】今日の給食は

ごはん・牛乳・鶏肉のてり焼き・小松菜と切干大根の煮びたし・みそ汁です。

今日はスチームコンベクションオーブンを使った献立です。
通称「スチコン」が導入されてからはこんがりおいしそうな焼き目の付いた献立が可能になりました。
鶏肉と白ねぎをあわせて天板にひろげます。こんがりとした焼き目が食欲をそそりますね。
画像1
画像2

3組 幼稚園となかよしの会

 楊梅幼稚園のたんぽぽ組のお友達となかよしの会をしました。3組のみんながハロウィンの衣装を作ったので、おばけが大好きなたんぽぽ組の友達に見てもらいました。おばけの本の読み聞かせをしたり、できるかな体操のダンスをしたりして、園児さんと楽しく交流することができました。
画像1

4年 図画工作「ようこそ!ゆめのまち」

 図画工作科では、だんボールを組んだり積み上げたりしながら、「ゆめのまち」にあったらいいなと思う建物を作っています。グループでアイディアを出し合って、夢中で作り進めています。
 それぞれのグループで作った建物を合わせてできる「ゆめのまち」に、楊梅幼稚園の4歳児たちを招待することになりました。今日は、幼稚園に行って、「ゆめのまちに来ませんか?」と誘いに行きました。「行きた〜い!!!」と嬉しそうに答えてもらい、4年生の子ども達も、とても嬉しそうでした。
 来週の11月4日(金)に、一緒に「ゆめのまち」を楽しむ予定です。
画像1
画像2
画像3

☆1年☆ ひらひらゆれて

 今日の図画工作科の学習では、ハンガーにスズランテープや紙テープを付けて、ゆれると楽しい飾りを作りました。テープの色を一本ずつ変えてカラフルにしたり、色んな長さのテープを使ったりして、みんな自分だけの楽しい【ひらひら君】を作っていました。
 授業の最後には運動場に出て、今作っている飾りがどのようにゆれるのかを確かめました。来週は、より楽しい飾りにするための工夫を考えたり、新しい飾りをつくったりして教室前を楽しい飾りでいっぱいにします!
 おうちの方には、ハンガーをご準備いただきありがとうございました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

全国学力・学習状況調査

感染症・保健関係

保健だより

台風・地震等に対する非常措置について

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和5年度 新入学児童

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp