![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:66 総数:652565 |
3月22日(水) 6年 卒業式リハーサル![]() ![]() ![]() 3月20日(月) 桜が咲き始めています。![]() ![]() 今週で、今年度の学校生活が終わります。体調面にも十分に気をつけてほしいと思います。 3月20日(月) 一輪車あそび![]() ![]() ![]() 3月20日(月) 2年 体育![]() ![]() 3月20日(月) 1年 体育![]() ![]() ![]() 3月20日(月) 6年 朝の陸上練習![]() ![]() ![]() 3月20日(月) 今日の給食![]() 麦ごはん 牛乳 プリプリ中華いため とうふと青菜のスープです。 京都市の学校給食の代名詞ともいえる「プリプリ中華いため」は子どもたちの大好きな献立でもあります。 「今日はプリ中だー!」「プリプリ最高!!」と言いながら給食を取りに来てくれる子がたくさんいました。 今年度の給食も残り2回となり、子どもたちにとっても少し特別な「プリ中」となったのではないでしょうか。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 3月19日(日) 体育館ワックスがけ![]() 3月17日(金) 今日の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 なま節のしょうが煮 ほうれん草のごま煮 すまし汁です。 今日の「なま節のしょうが煮」はスチームコンベクションオーブンで調理しました。 これまで鉄釜(給食室の大きな鍋)で煮ていましたが、スチームコンベクションオーブンで調理することで、煮崩れが少なくふっくらと仕上がります。 子どもたちに感想を尋ねてみると「いつもよりふわっとしていた。」「パサつく感じがしなかった」など違いをしっかりと感じ取ってくれていました。 一方で「いつもの方が好きだな」や「あの崩れたやつがおいしいのにー」などという意見も。確かにスチコン調理も釜調理もそれぞれの良さやおいしさがあるなと感じました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 3月17日(金) 卒業まであと少し![]() ![]() |
|