京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up296
昨日:473
総数:326860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金) ヒューマンフェスティバル

3組 科学センター学習

画像1
画像2
 科学センター学習に行ってきました。プラネタリウムで月の話を聞いたり、4,5,6年生は実験室で「ダンシングカップ」というおもちゃ作りをしたり、展示学習でドクターフィッシュに触ったり、空気砲をしたりと、科学センターでの学習を楽しんでいました。
 地下鉄もマナーを守って乗り、たくさん歩きましたが元気に学校に帰ってくることができました。

部活動 〜ミュージック部〜

画像1
画像2
画像3
 今年度最後の部活動となりました。最終日は,先生方を招待しミニコンサートを開きました。ミニコンサートでは,「かえるのうた」「チューリップ」「ありがとうの花」の3曲を披露しました。1年間の練習の成果が発揮でき,とても良いコンサートになりました。

部活動 〜卓球部〜

画像1
画像2
画像3
 今年度最後の部活動となりました。最終日は,対戦相手を変えてたくさんの人と試合をしました。当初よりできるようになたことも増えて,ラリーも続くようになり子どもたちも実感していると思います。

【もぐもぐ】今日の給食は

麦ごはん・牛乳・肉みそいため・ごま酢煮です。

ほくほく柔らかくて甘い大豆がメインの食材の「肉みそいため」です。
下味をつけた豚肉を炒め、しいたけ・こんにゃく・大豆・ほうれん草を加えて炒め、赤みそ・八丁みそ・さとう・料理酒・しょうゆを合わせた調味液で味つけをして仕上げます。
ごはんとの相性も良く、大豆がとても食べやすい献立です。
画像1

2年 みんなあそび

画像1画像2
中間休みに、学級ごとにみんなあそびを行いました。係の人が企画し、クラスの友だちみんなで楽しく遊んでいます。係活動では、他の係の人も、「クラスのみんなのために」という思いを大切にして活動を頑張っています。

3組 小中交流会

 育成学級の小中交流会で、下京中学校に行ってきました。自己紹介をしたり、出し物をしたりして、楽しく交流しました。久しぶりに卒業生に合えて、3組の子どもたちもとても嬉しそうでした。
画像1

【もぐもぐ】今日の給食は

麦ごはん・牛乳・豚肉とれんこんの煮つけ・だいこん葉とじゃこのいためもの・みそ汁です。

秋から冬にかけておいしい根菜「れんこん」をたっぷり使った「豚肉とれんこんの煮つけ」です。れんこんははすの地下茎を食べる野菜で、シャキシャキとした食感が特徴で、豚肉との相性もよく、ごはんがすすむおかずでした。
画像1

【もぐもぐ】今日の給食は

全粒粉パン・牛乳・チリコンカーン・ほうれん草のソテー・チーズです。

チリコンカーンに使う大豆は、学校の大きな釜の中で、たっぷりの湯に浸かってふっくらと煮ます。時間をかけて柔らかくするので大豆はぷっくりしていてとっても甘くなります。
大豆料理の中でもカレー味のチリコンカーンは子どもたちに大人気です。
画像1

4年 お茶体験

画像1
画像2
画像3
 社会科の授業では、「古くから受けつがれてきた産業のさかんな宇治市」の学習をしています。今日は地域の方を講師にお招きし、「お茶体験」を行いました。お茶の飲み比べ体験では、香りや茶葉のさわり心地を楽しみながら、子どもたち一人一人がお茶に対する思いを高めていました。
 子どもたちからは、「お茶ってこんなにいい香りだったんだ!」「もっといろんなお茶を飲んでみたい!」とお茶体験の時間を楽しむ姿が見られました。

6年 「未来のわたし」

画像1
画像2
図画工作科で「未来のわたし」という学習をしています。
真剣な表情で粘土で体をつくっています。
体の動きを表現できるようポーズも考えています。
この作品はアートフェスティバルで展示します。
完成が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

全国学力・学習状況調査

感染症・保健関係

保健だより

台風・地震等に対する非常措置について

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和5年度 新入学児童

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp