京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up46
昨日:88
総数:328263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日(木)〜7月18日(木):個人懇談会

【5年】コミュニティーフェスティバルに向けて

画像1
 コミュニティーフェスティバルに向けての取組を進めています。
今日は、準備・練習を進めている発表を他のグループと見せ合い、アドバイスを出し合いました。発表時間や話し方など、人の前で話すと気付くことも多いようです。また、他の班の発表を聞き、「その資料の作り方ええなあ」「その伝え方ぼくらもしてみよ」など、お互いに刺激をもらい、さらにグループでの発表準備に力を入れていました。

4年 書き初め「美しい空」

 これまでに学習したことを生かしながら、書き初めに挑戦しました。文字全体が見ながら、中心や字形に気を付けて書くことができました。
 ピリッと集中した時間が流れていました。
画像1
画像2
画像3

3組 雪が降ったよ

グラウンドに雪が積もり雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと、、大喜びで雪遊びを楽しんでいました。
画像1
画像2

【5年】発表に向けて

画像1
画像2
 コミュニティーフェスティバルに向けての取組が続いています。
 分かりやすく自分達の考えを相手に伝えるためには…ということを意識しながら、これまで学習の中で考えてきた「働くときに必要な力」についてグループで協力しながらまとめています。「もっとキーワードをしぼっていこう」「絵や写真を使ったら伝わりやすくなるんじゃないかな」と一生懸命、意見を出し合いながら進めています。
 子ども達が自信をもって堂々と発表できるよう指導を進めていきたいと思います。

6年 図工「未来のわたし」

画像1
画像2
 図画工作科の「未来のわたし」というでは、自分の10年後、20年後の姿をイメージして自分の未来の姿を立体の作品にします。未来の自分がどんなことをしているのか想像し、ポーズを決めイメージのもとになる写真を撮りました。どんな作品になるか今から楽しみです。

2年 コミュニティーFに向けて

画像1画像2
まちたんけんでの発見を、グループごとに、画用紙にまとめたり、ポスターを制作したりしています。コミュニティーフェスティバルに向けて、発表が形になってきました。本番に向けて、あと一息頑張っています。

☆1年1組☆ 食の指導&ランチルーム給食

画像1
画像2
画像3
 昨日、食の指導とランチルーム給食を実施しました。
 今回の食の指導のテーマは、「京野菜について知ろう」です。タブレットを使って、京野菜の写真を見て、その名前を考えるという活動をしました。京野菜の中には、これまでに給食で出てきたことのあるものもいくつかあるので、子どもたちからも「堀川ごぼうと万願寺唐辛子は知ってるで!」といった声が聞かれました。
 食の指導の後は、今年度3回目のランチルーム給食です。いつもとは違う部屋で、いつもとは違う友だちの隣で食べることができるので、子どもたちのわくわくが止まりません。それでもみんな、しっかりとマナーを守りながら、おいしく楽しく喫食することができていました。

緊急 非常に強い寒波が使づいています

 ニュース等でも報道されておりますが,非常に強い寒波が近づいています。現在(16:30),京都市南部に大雪警報も発令されるなど,今後の気象状況を注視していかなければなりません。
 明日は,最低気温マイナス3度,最高気温3度という予報であり,厳しい寒さとなる予報です。気を付けていただきたいことをまとめましたので,ご確認いただき,各家庭でもお話をしていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

2年 まちたんけんのまとめ

画像1画像2
 生活科の時間に、まちたんけんで発見したことやビックリしたこと、ステキなところなどをまとめています。まとめたことは、グループごとにコミュニティーフェスティバルで発表します。相手に伝わりやすい発表になるよう、文字を大きくしたりていねいに書いたりして工夫しています。

【もぐもぐ】今日の給食は

ごはん・牛乳・五目どうふ・切干大根のいためナムルです。

豚肉・たまねぎ・しいたけ・チンゲンサイが入ったとうふたっぷりのあたたかい五目どうふです。ごはんとの相性も良く大人気です。
切干大根のいためナムルはシャキシャキとした食感と程よい酸味でおいしかったですね。

今週は給食週間でした。
学校給食の歴史や、給食が目の前にならぶまでのいただきますの向こう側にあるものに目を向けたり、ありがとうの気持ちをいっぱい伝えられた一週間でしたね。
これからもおいしく味わっていただきたいですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

全国学力・学習状況調査

感染症・保健関係

保健だより

台風・地震等に対する非常措置について

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和5年度 新入学児童

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp