京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:34
総数:191179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

【2年生】生活科 畑の整備とキャベツを植えました!

 2年生の生活科では、これまでの学習で使った学校園(畑)の整備をしました。雑草が生えていて、抜くのが大変でしたが、次に使う学年のことを考えてきれいにしました。
 また、3年生になると「理科」の学習で、昆虫の観察をします。その際に使う、キャベツを1人1個、畑に植えました。
 野菜を育てたことのある2年生は、苗から植えるのも慣れた手つきで、上手に植えていました。食べることはできませんが、3年生になっても大事に育ててほしいです。

画像1
画像2

【2年生】 さいがいについて考える

 3月11日は、東日本大震災の日です。12年前、東日本を中心に大きな地震が起こり、津波や火災、事故が発生しました。
 前日である3月10日、2年生のみんなに、東日本大震災をはじめとする地震や津波について、ビデオを見たり、先生から話を聞いたりして学びました。
 津波が最大19mもの高さになったという話を聞いて、「津波がそんなに高くまでくるとは思わなかった。」、「怖いと思った。」など、津波の危険を「知る」ことができました。
 京都は海から遠いので、あまり実感がないかもしれませんが、地震が起きると、揺れで家が壊れたりするだけでなく、津波や火事の危険も高まります。いつ起こるかわからないからこそ、普段から災害に備えたり、避難訓練をしたり、自分にできることは何か「考える」こと、そして「伝えていく」ことをこれからも、大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2

【茶道部】卒業茶会を開きました!

 今日は、茶道部の最終の活動日だったので、6年生による卒業茶会を開きました。先生方をお招きし、6年生はお点前を、4・5年生はお運びなどのお手伝いをしました。
 たくさんの先生方に来ていただき、緊張しながらも学んだことを生かし、お点前をする6年生の姿が、とても立派でした。そんな6年生の姿を見て、4・5年生も自分たちにできることを考え、積極的に行動しようとしていました。6年生だけでなく、4・5年生にとっても、成長した姿を先生方に見ていただく良い機会となりました。
 6年生は中学校に向けて、4・5年生も来年に向けて、茶道部で学んだことを普段の生活でも生かして頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

保健だより

緊急時の非常措置について

R5 新入学児童保護者様

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp