京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:10
総数:209071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

まえころがりにチャレンジ(1・2年体育)

画像1
画像2
画像3
 2月28日(火)1・2年の体育は「とび箱あそび」で「前転がり」にチャレンジしました。

 「三つ折りにしたマットの上で転がる」「1段のとび箱の上にマットを敷いて転がる」「1段のとび箱の上で転がる」「3段のとび箱の上で転がる」など、自分が選んだ場所で技に取り組みました。

 選んだ場で、全員が転がることができました。

 いろんな場でできるように支援していきます。

授業参観2

今まで調べたことや学習したことを発表しています。
画像1
画像2
画像3

授業参観1

画像1
画像2
画像3
今年度最後の授業参観です。

鞍馬山保育園交流会 1年

画像1
鞍馬山保育園の年長さんが、鞍馬小学校に来てくれました。

まずは、じこしょうかいをしてから、学校内を案内してまわりました。
小学校ではいろいろな体験ができることや、「1ねんせいになったら」の歌を歌ったりしました。
画像2

鞍馬山保育園との交流にむけて(1年)

画像1
画像2
画像3
 2月27日(月)生活科の時間、1年生は鞍馬山保育園との交流にむけて最後の準備をしました。

 学校の施設紹介で、自分の紹介する部屋について説明する文を書き、伝える練習をしました。

 いよいよ明日が交流です。子ども達は、とても楽しみにしています。

 園児さんに、小学校の楽しさを十分伝えられればと思います。

 

 

人権の花 感謝状贈呈式

画像1
画像2
画像3
10月に人権の花の「水仙」の球根をいただき、大事に育ててきました。
2月末現在、きれいなお花を咲かせています。

京都人権擁護委員協議会の方から、感謝状と記念品をいただきました。

「モノを大事にする人は、人も大事にする人です。」

ちょうちょを紹介しよう(1年英語活動)

画像1
画像2
  1年生は英語活動で、「ちょうちょを紹介しよう」という学習をしています。
 
  2月24日(金)ALTの先生に「ビューティフルバタフライ」という英語の絵本の読み聞かせをしてもらいました。

 青虫が、いろんな色の食べ物を食べ、美しい蝶になるというお話です。

 「青色の食べ物といえば、何がありますか。」など、英語で質問されたことに対し、一生懸命考え、英語で答えようとする場面が多く見られました。

 色を表すいい方にだいぶ慣れてきました。
 

英語活動 2年生

絵本を作ろう。

I see yellow bird.
Looking at me.

ロイロノートをつかって、どうぶつたちに色づけをしていきます。
画像1画像2

そろばん教室 3年生

3年生は、算数でそろばんを学習しています。

今日はそろばんを40年にわたり指導されている講師の先生にお越しいただき、そろばんを学習しました。

そろばんの珠を動かす指は、親指と人差し指です。

3ケタの計算にもチャレンジしました。
画像1
画像2

今日の給食 2月24日

画像1
今日の給食は

ごはん
牛乳
平天の煮つけ
揚げ里いものあんかけ
すぐき

すぐきは上賀茂名産で、「すぐき漬」は冬に収穫されるかぶらの一種「すぐき」と「塩」だけで漬け込まれ、乳酸発酵によって出来る酸味が特ちょうのお漬物です。
千枚漬、しば漬と並び、「京都三大漬物」と呼ばれています。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 学校防犯安全日 図書指導
3/17 図書指導

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学校ボランティア

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp