京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up3
昨日:30
総数:332012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月):2学期始業式・給食あり・5時間授業

【もぐもぐ】今日の給食は

全粒粉パン・牛乳・いわしのカレーあげ・野菜のスープ煮です。

全粒粉とは、小麦を皮もすべて丸ごとすりつぶして粉にしたものです。
給食の全粒粉パンは、国産全粒粉30%と国産小麦粉70%を使用しました。
食べ物をむだなく使う工夫がされていますね!

いわしのカレーあげは、ほんのりカレーの風味が食欲をそそります。温かい野菜のスープ煮と一緒においしくいただきました。
画像1

【再掲】入学届受付期間について[10月26日〜11月7日]

画像1
画像2
【入学届の提出について】
入学届ご提出の期日が迫っております。まだご提出いただいていない保護者の方は、入学届に必要事項を記入のうえ、本校職員室まで保護者の方が直接お持ちください。よろしくお願いいたします。

【就学時健康診断について】
11月24日(木)に就学時健康診断を行います。入学届のご提出の際に、就学時健康診断についての書類をお渡しします。詳細等につきましてはそちらをご確認ください。また、整理番号により就学時健康診断の受付時間帯が異なります。受付時間帯をご確認いただき、必要書類を茶封筒に入れて受付にてご提出ください。

★入学についてご不明な点等ございましたら、お気軽にご相談ください。ご来校をお待ちしております。★

部活動 〜伝統文化部〜

画像1
画像2
画像3
 茶道を体験しました。初めての体験で,緊張する姿が見られつつも先生の話を聞き,取り組んでいました。茶道についての話も,真剣に聞く姿が見られ,日本の文化を知る機会にもなりました。

【5年】理科 「もののとけ方」

画像1
画像2
理科では、「もののとけ方」の学習に入り、子ども達はこれまでにものを溶かした経験をふり返りました。「氷をジュースで溶かしたことがある!」「お菓子を作るのにチョコレートを電子レンジで溶かしたよ」「お風呂で入浴剤を溶かしたことある!」などなど、いろいろな所で「ものをとかす」という経験をしていました。では、どのようにとけるのだろう…?普段あまり意識して見ることのない問いに対して子ども達は、調べる意欲を高めていました。
 早速、食塩を水にとかす実験をしました。食塩を入れたパックを水に浮かべると、下に向かってじんわりととけていく様子を見ることができました。「めっちゃじわじわとけてる〜!」と子ども達も興奮気味でした。「では、食塩の粒はどこに消えたのだろう?」新たな疑問が子ども達の中に生まれたようです。

4年 図画工作「ゆめのまち」

 今日は、楊梅幼稚園のさくら組の園児達が、4年生のつくった「ゆめのまち」を見に来てくれました。
 
 自分達が作った家に入ってくれた園児達に、
「この家では、動物となかよくなれるよ。」
「中に入ると小学生の気分が味わえるよ。」
と、うれしそうに話しかける姿がとてもかわいらしかったです。
 
 園児達が帰ったあと、
「もっと中にも、かざりをつけたいな。」
「中には入れたけど、頭がぶつかっていたから、高さを変えよう」
と、休み時間に続きを作る姿が見られました。
 金曜日は、園児と4年生と一緒に「ゆめのまち」を完成させます。

画像1
画像2
画像3

6年 茶道体験をしました

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で6年生は「伝統文化」について学習しています。先日の華道体験に引き続き、今日は茶道体験をしました。ゆりかごWECせいせん保育園の園長先生に表千家の茶道のご指導をしていただきました。茶道の歴史や心得、そして作法について一つ一つ学ぶことができました。実際にお茶を点てるおもてなしする側、おもてなしされる側どちらの立場も体験し、日本のおもてなしの心についても学ぶことができました。茶菓子は学校の前にある「菓子屋のな」さんに下京雅オリジナル茶菓子をつくっていただきました。子どもたちは美味しい茶菓子と抹茶をいただき喜んでいました。

5年1組 食べて元気!ごはんとみそ汁

今日は調理実習です。
ガラス鍋で中の様子を観察しながらごはんを炊き、昆布とかつお節を使ってみそ汁を作りました。
先日だしの師匠から教えてもらっただしの取り方で、今回は自分たちで挑戦!
みそを加えてとてもおいしそうなみそ汁が完成しました。
画像1
画像2

【もぐもぐ】今日の給食は

ごはん・牛乳・高野どうふの卵とじ・ほうれん草とはくさいのごま煮です。

11月は「地球にやさしい食事を考える」月間として、給食カレンダーや毎日のもぐもぐ通信を通してお知らせしています。
給食のごはんは京都府内産で、地産地消ですね。今日は旬の食べ物として秋においしい生のしいたけやはくさいを使いました。
画像1
画像2

完全下校時刻の変更について

画像1
画像2
 日が暮れる時間が早くなり、放課後遊びを終えて下校する頃には暗くなってきました。それに伴い、児童の安全のため完全下校時刻を11月7日(月)から1月31日(火)の期間、16:00とします。(※予定は変更する場合がございます。)
 以前より30分早くの下校となりますので、家や地域での放課後の過ごし方等についてご家庭でもお声かけいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

3年 楊梅幼稚園 読み聞かせ

「はんで意見をまとめよう」で選んだ本を楊梅幼稚園へ読み聞かせに行きました。
子どもたちは、「どのように読めば、楊梅幼稚園のみんなが楽しんでくれるだろうか」と考え練習してきたので、楊梅幼稚園の子どもたちも一生懸命聞いてくれました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

全国学力・学習状況調査

感染症・保健関係

保健だより

台風・地震等に対する非常措置について

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和5年度 新入学児童

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp