1月23日(月) 図書館に行こう
図書館には、今の時季にあう本が置いてあり、掲示板でも紹介されています。先日ののほほんクラブの方々による読み聞かせでも、冬にまつわるお話がありました。2月1日(水)には、「あおぞらおはなしかい」も予定されています。楽しみです。
【学校の様子】 2023-01-23 16:45 up!
1月20日(金) 5年 外国語
外国語の学習の時間の様子です。友だちと英語を使ってコミュニケーションしていきます。繰り返し英語でやり取りする中で、伝え方をマスターしていっています。
【学校の様子】 2023-01-23 16:39 up!
1月20日(金) 1組 国語
国語の時間、お話作りに取り組んでいます。今日は、お話の「はじめ」の部分を各自で作り、お互いに交流しました。これからの学習で、お話の「なか」「おわり」を順に作っていきます。
【学校の様子】 2023-01-23 16:36 up!
1月20日(金) たてわり遊び
たてわり遊びの日でした。6年生のリーダーのもとで、楽しいひと時を過ごしました。この時期になると、たてわりグループのメンバーどうしの関係もできてきて、下級生が上級生に親しげに接していく光景が見られます。6年生が一年間、リーダーシップを発揮してくれたおかげです。
【学校の様子】 2023-01-23 16:32 up!
1月20日(金) 今日の給食
今日の献立は
ごはん 牛乳 五目豆腐 切り干し大根のいためナムル です。
今日は給食の豆腐献立の中でも人気の高い「五目豆腐」でした。
お当番の子どもたちも「おいしそ〜う」「これ、うまいやつや!」と喜んで持って行ってくれました。全校の残菜もほとんどありませんでした。
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
【給食室より】 2023-01-20 19:41 up!
1月19日(木) 今日の給食
今日の献立は、「麦ごはん・煮しめ・ごまめ・京風みそ汁」でした。今日は和献立の日で、お正月メニューでした。今日も美味しくいただきました。
【給食室より】 2023-01-19 18:59 up!
1月19日(木) 上賀茂幼稚園 たこあげ
給食の時間、上賀茂幼稚園の園児たちが広い運動場に出てきてたこあげを楽しんでいました。自分たち手作りの凧を持って、元気に走り回っていました。
【学校の様子】 2023-01-19 18:56 up!
1月19日(木) 1年 音楽
音楽の学習の様子です。鍵盤ハーモニカの演奏も、1年間でいろいろな曲を演奏できるようになりました。もうすぐ2年生。みんな頑張っています。
【学校の様子】 2023-01-19 18:54 up! *
1月19日(木) 6年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
6年生にとっては、入学して以来、たくさんの本を読み聞かせてもらってきたことになります。いつもありがとうございます。来月の読み聞かせも楽しみです。引き続きよろしくお願いします。
【学校の様子】 2023-01-19 14:42 up!
1月19日(木) 5年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
のほほんクラブの方々による朝の読み聞かせ。3日目の今日は、5年生と6年生の教室で、読み聞かせをしていただきました。
【学校の様子】 2023-01-19 14:38 up!