京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up7
昨日:9
総数:211441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

重要 GIGA端末を使って(1年)

画像1
 12月21日(水)1年生はGIGA端末の「同時編集機能」を使って、しりとりをしました。

 それぞれが1台の端末を持ち、前の人が入力した言葉が自分の画面に出るので、その言葉に続く言葉を考え、入力します。

 文字入力にもだいぶ慣れてきました。

 
 

サンタクロースとサッカー

12月21日お昼休み

運動場にサンタクロースが来てくれました。

一緒にサッカーを楽しみました。

たくさん動いたので、体が温まりましたね。
画像1

総合 3年生

3年生は、国語で「すがたをかえる大豆」を学習しました。

今日の総合の時間は、栄養教諭の先生に「大豆」がどのようにすがたをかえて、どんな食品になっているのか、遊びをまじえて学習しました。

12月の給食献立表をみて、給食に大豆がどれだけ使われているかさがしました。

今日の給食にも、大豆が使われていましたね。見つけることができたかな?
画像1
画像2

外国語 3年生・4年生

クリスマスまで、あと少しですね。

一足先に、鞍馬小学校にALTのルイス先生(サンタクロース)が来てくれました。

グループに分かれて、ゲームを楽しみました。
画像1

お店やさんごっこ(1年国語)

画像1
画像2
画像3
 12月20日(水)1年生は「お店屋さんごっこ」をしました。

 「ラーメン屋」「服屋」「花屋」「楽器屋」「ペットショップ」「本屋」などに並べる商品(絵カード)の準備を進め、子ども達はこの日を楽しみにしていました。

 自分たちで多くの教職員に声をかけてお店に来てもらい、やりとりを楽しむ姿が見られました。

 

おいもパーティー

画像1画像2画像3
2時間目と3時間目に、2年生が育ててきたサツマイモを使ってスイートポテトを作り、おいもパーティーを行いました。

2時間目に2年生で協力して、スイートポテトを作り、3時間目に実食とお楽しみ会をしました。

2年生からは、爆弾ゲームを企画し楽しむことができました。

たくさんの人に美味しかったと言ってもらい、喜んでいました。

ボールけりゲーム(1年)

画像1
 12月19日(火)1・2年生は、「ボールけりゲーム」をしました。
 
 今回は、キーパーをつけて行いました。

 手前がゴールキーパーです。相手チームが蹴ったボールをとめます。

 相手チームは、同時にシュートしたり、キーパーの隙を見てシュートしたり、端をねらったりして、シュートする姿が見られました。

 よく動き、意欲的に活動することができています。

 

 

冬休みにむけて(1年音楽)

画像1
 12月19日(月)1年生は、鍵盤ハーモニカで「メリーさんのひつじ」「ぶんぶんぶん」など少し発展した曲を演奏しました。
 
 冬休み、自主的にどんどん新しい曲に取り組んでほしいと思います。

2学期終盤に向けて(1年算数)

画像1
 1年生は、3+4、8−2のような「くり上がり」「くり下がり」のない計算がずいぶん速くにできるようになりました。

 そのため、今週から、8+5、14−9のような「くり上がり」「くり下がり」のある計算が速くできるようにチャレンジしています。
 
 今は、3分間に何問計算できるかに取り組んでいます。

総合的な学習 4年生

画像1
4年生は1学期から、「鞍馬探検隊」として
鞍馬の自然や地域を学習してきました。

GIGA端末のロイロノートに、「鞍馬の生き物」の生態をまとめ、冊子にして完成させることができました。

今は、11月に鞍馬の霊宝殿で見た資料をもとに、「鞍馬の自然」のリーフレットを作成中です。
出来上がりが楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 3年:市原野小との交流学習
2/8 3年:市原野小との交流学習 図書指導
2/10 こじか文庫 図書指導
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ活動 給食週間(〜17日)

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学校ボランティア

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp