最新更新日:2024/11/06 | |
本日:26
昨日:205 総数:1165355 |
要約マスターになる!(1年国語・GIGA端末を使って)
オープンスクール2日目。
今日もたくさんの保護者の方が授業を見に来てくださっています。 1年生の国語では,市内の若い先生方の研究授業が行われました。 教科書の文章を小学5年生向けに要約した作文を読み合い,要約のポイントをパワーポイントにまとめる…はずでしたが,パワーポイントの画面が共有できないというトラブルが多発。 それでも,繋がった班の人が隣の班に教えたり,近くの人に聞きに行ったりしながら各班頑張っていました。 心の輪キャンペーン
今朝は小中連携の取組み「心の輪キャンペーン」を行いました。
のぼりには全校生徒の作品から選んだ人権標語が書かれています。 写真は生徒会本部生徒による挨拶運動の様子です。 下京ブロックの小学校でも同様の活動が行われています。 美しい心の輪がこの下京ブロックに広がると良いですね。 オープンスクール(保護者参観)
今日と明日の2日間,午後の授業を保護者の皆さんに公開するオープンスクールDaysが開催されています。
平日の昼間の時間にも関わらず,早速たくさんの方にお越しいただいています。 授業の活躍の様子だけでなく,掲示されている作品の数々も,この機会にどうぞじっくりご覧ください! 書初め作品展(下京図書館)
冬休みにみなさんが書いてきてくれた書初め作品を,今年も下京図書館が展示してくださいました。
入口のロビーの一番目立つところに飾られており,来館された地域の方が足を止めてくださっています。 まちたんけん隊のみなさん来校!(下京雅小2年)
今日は下京雅小学校から8名のまちたんけん隊のみなさんが来てくれました。
屋上グラウンドで走ったり,教室で授業を受けたりする中学生の姿にひとつひとつ感心しながら「たんけん」してくれました。 教室の中から手を振ってくれる中学生の先輩がいると「やったぁ!」と大喜びしていましたよ。 彼らが入学するころにはみなさんはもう卒業していますが,中学校に良い印象を持ってもらえたでしょうか? まち探検隊のみなさん,ありがとうございました! 1月の授業風景
昼間はあたたかくなるという予報ですが,校舎内はまだしんしんと冷え込んでいます。
新学期が始まって今日で1週間。 各学年落ち着いて学習が進んでいます。 いよいよ3年生の高校入試が近づいています。 学校全体で体調管理には気を付けていきたいですね。 プログラミング(3年技術)
3年生の技術はプログラミングの学習中。
モーターカーを3秒走らせるために,「走る」「3秒」に加えて「止まる」も入力しなければならないことなどを一つ一つ確認してから,卓上で走らせました。 3秒ぴったりで止まる車に,あちこちから歓声が上がっていました。 選書会
図書委員会では選書会が行われています。
今年も密を避けるため,600冊ほどの本の中から,代表で図書委員さんが選ぶことになっています。 新しい本が入荷されるのは少し先になりますが,どんな本が届くのか楽しみにしていていくださいね。 新年最初の代表専門委員会
2023年,最初の代表専門委員会。
委員長にとってはすでに3回目の委員会です。 新年のポスターの作成を行うところもあれば,年末の活動の反省をしているところもあります。 花の期,学校の一年のしめくくりを担う各委員会は,責任重大ですね。 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。令和5年を迎え,本日より花の期が始まりました。感染状況は,依然,予断を許さない状況ですが,しっかり対策を講じながら教育活動を再開していきたいと思います。
本校では,自分にとって大切な力を身につけたと実感できる締めくくりの期間として,1月〜3月までを「花の期」と呼んでいます。生徒の一人一人が,夢をもち,目標に向かって,自分にとってプラスとなる力を習得して花を咲かせて欲しいと思います。先行き不透明な社会ではありますが,次代を担う当事者として自覚を持ち,社会を変えるぐらいの意気込みをもって,仲間と助け合いながら活動してくれることを期待しています。私たち教職員は生徒の支援者として,その歩みに寄り添いながら,充実した教育活動を展開していくことを,新年にあたり心新たに決意するものです。保護者,地域の皆様,本年もどうぞよろしくお願いいたします。 校長 山田 敦 |
|