京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up14
昨日:66
総数:652641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

11月25日(金) 1年 タブレットを使って

画像1
画像2
 図工の時間にタブレット端末をつかうので、今日は久しぶりにログインができるか確かめました。前回の学習を思い出しながら、スムーズに操作していく1年生。タブレット端末を使ってのこれからの学習が楽しみです。

11月24日(木) 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・豚肉と野菜の煮つけ・もやしのごまいため・じゃこ」でした。具だくさんの豚肉と野菜の煮つけに、シャキシャキした食感のもやしのごまいため。どちらも美味しくいただきました。

11月24日(木) 6年 社会を明るくする運動 作文コンテスト表彰式

画像1
画像2
画像3
 「社会を明るくする運動」北区推進委員会主催の作文コンテストにおいて、本校6年生の児童が入賞し、表彰式に参加しました。北区の小・中学校から多数の作文が寄せられた中で入賞しました。おめでとうございます。

11月24日(木) 6年 卒業アルバム写真撮影

画像1
 小学校生活も残り少なくなってきた6年生。今日は卒業アルバムの写真撮影がありました。カメラマンの前に立って、いい表情を撮っていただきました。こてからも卒業に向けての取組が続きます。みんなで過ごす思い出をしっかり胸に刻み込んでほしいと思います。

11月22日(火) 就学時健康診断

画像1
画像2
画像3
 令和5年度入学予定の子たちを対象とした就学時健康診断がありました。校医の先生方にも来ていただき、お家の方と一緒にまわってきた子たちの健康の様子を診ていただきました。
 次回は、2月9日(木)に半日体験入学と入学説明会があります。こちらも親子で参加していただきますようご予定ください。

11月22日(火) 今日の給食

画像1
画像2
今日の献立は

ごはん 牛乳 ヒレカツ 野菜のソテー みそ汁 です。

今日は給食感謝の行事献立でした。

ヒレカツは1まいずつ衣をつけて、油であげた完全手作りです。
そしてなんと!そのヒレカツにつけるソースも手作りです!!

給食ならではの少し甘いソースが食欲を一層かきたてますね。

勤労感謝の日に合わせた給食感謝の日ということで「ごちそうさま」の時に調理員さんに「ありがとうございます。」と伝えてくれた子たちもいました。

作ってくれた人たちに感謝の気持ちをもって食べられると素敵ですね。

2年2組のみんなももりもり食べてくれました。
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

11月21日(月) 今日の給食

画像1
画像2
今日の献立は

麦ごはん 牛乳 プルコギ 中華コーンスープ です。

大人気献立「プルコギ」と「中華コーンスープ」の組み合わせということで、楽しみにしてくれていた子もたくさんいたようです。

給食時間にお邪魔した5年2組でも、いっぱいだった食缶がすぐに空っぽになりました。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!


11月21日(月) 2年 国語

画像1
画像2
 お話作りをしています。「はじめ・中・おわり」の段落構成も意識して、一生懸命お話作りに取り組んでいます。

11月21日(月) 5年 算数

画像1
画像2
 算数の学習の様子です。自分の考え方をグループで交流する時間をとり、自分なりの言葉で相手に伝わるように説明しています。

11月21日(月) 4年 理科

画像1
 「ものの温度と体積」の学習です。今日は、水の温度が変わると、水の体積はどのように変化していくのか、実験を通して調べていきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会活動 生活調べ(〜20日) 放課後まなび教室
1/17 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(1組・1・2年) サンガつながり隊(5年)
1/18 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(3・4年) 支部育成学級合同作品作り(2・3校時:オンライン) 部活動 放課後まなび教室
1/19 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(5・6年) 和献立 SC
1/20 なかよしの日 たてわり遊び 放課後まなび教室

学校だより

学校評価

保健だより

給食だより

研究発表会

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

台風・地震・大雨等の災害に対する非常措置について

学校沿革史

遅刻・欠席連絡フォーム

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp