京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

生徒総会(リモート)

昨年から続くリモート形式での生徒総会も,すっかり見慣れた風景になりました。
それどころか,生徒会旗の見せ方や机椅子のレイアウトなど,だんだん洗練されてきている気がします。
慣れるということも大事なことですね。
各教室では端末で議案書を見ながら話を聞く姿が見られます。
3枚目の写真は,クラス代表が発言する間,返答の準備(椅子の上の返答メモを見直す)をする生徒会の人の様子です。
発言者も生徒会のみなさんも,お疲れさまでした。
下京中がさらに良くなるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

合同球技大会

 本日,育成学級の合同球技大会が3年ぶりに開催されました。感染拡大防止のため,午前,午後に参加校を二つに分けて,対策を講じて実施されました。下京中学校は午後の部で参加し,3試合に出場しましたが,互いに声を掛け合いながら,仲間を励まし,一生懸命にボールを追っていました。全試合を通じて,チームワークがよく,とてもいい雰囲気の中で楽しい時間を過ごすことができました。久しぶりに他校の仲間と共に,協力することの大切を学び,スポーツの楽しさを実感できる時間となりました。お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

租税教室(3年社会)

今日は,社会の授業に税理士さんに来ていただいて授業が行われています。
社会の基盤となる税金について,正しい知識を身に付けたいものですね。
学生ボランティアの先生たちも話を聞かせていただいてました。
税理士の皆さん,よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

夏ノ暑サニモマケズ3

美術の授業ではうちわの制作を始めている人がいました。
明日から7月。
いよいよ夏本番です!
画像1
画像2
画像3

夏ノ暑サニモマケズ2

教室の向きによっては日差し対策でカーテンを閉めている教室もあり,木の下にいるような薄暗さで涼し気です。
電力需給のひっ迫が全国的に叫ばれています。
今年の夏は,節電対策と熱中症対策,コロナ対策,3つの対策の折合いを何とかつけようと全校で努力中です。
画像1
画像2
画像3

夏ノ暑サニモマケズ1

数日続いている猛暑にも負けず,みんな頑張っています。
さすがに屋上の日差しは厳しいので,水分補給や休憩はマメに取るように指示が出ています。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 第1回PTA総会のご報告

 先日書面にて配布させていただいた「第1回PTA総会資料」の表決所の取りまとめ内容を掲載いたします。

令和4年度PTA年度初め総会報告

 ご協力ありがとうございました。
 今後とも下京中PTA活動にご理解・ご協力をお願いいたします。

帯の結び方練習(文化委員会)

来月に迫ったゆかた登校を前に,文化委員さんが一足早く帯結びの練習をスタートしました。
動画を見た後,実際に帯を結んでみましたが,見るとやるとでは大違い。
初回はみんな悪戦苦闘です。
教室でほかの人に教えられるようになるまで,練習あるのみ。
文化委員さん,よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

本を探す3年生(国語)

3年生の国語の時間,分類番号や本の情報をもとに書架から本を探し出す授業が行われています。
何かを調べるときに,インターネットだけでなく,書籍から調べることも大事なスキルですが,検索したり本棚から見つけたりするのは鍛えるべき「嗅覚」だと思います。
生徒「どこにもありませんでした。」
司書の先生「どこかに必ずありますよ。」
頑張れ,3年生!
画像1
画像2
画像3

続々と孵化!(メダカ)

3日間のテスト期間もようやく今日で終了。
現在どの学年も最後の教科のテストに取り組んでいます。
結果はともかく,お疲れさまでした。

生徒の皆さんが頑張っている間,水槽のメダカの産卵・孵化が続いており,現在約30匹ほどのメダカの稚魚が生まれています。
ただし,ここから元の水槽に戻せる1cmくらいに育つまでが難しいそうです。
水槽ボランティアの人たちや育成経験のある先生の意見を参考にしながら,卵を親から分けたり,大きめの容器に移したり,日光浴をさせたりと,いろいろ工夫しているところです。

生徒の皆さんの中に,メダカを稚魚から育てたことのある人がいたら,ぜひ良い知恵を貸してください。
「きらめき家庭学習」で調べてみた結果を知らせてくれるのも大歓迎です。
下京中の英知を結集して,子メダカが水槽に泳ぐ姿を見届けようではありませんか!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

気象警報に伴う臨時休校の措置

授業研究報告会

京都市立下京中学校部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp