![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:37 総数:357460 |
2年 あそんでためしてくふうして![]() ![]() 学習に使用してもよい材料がありましたら、どんどん持って来てください。 【もぐもぐ】今日の給食は
麦ごはん・牛乳・ポークカレー・ひじきのソテーです。
給食で人気のカレー。 そのおいしさの秘密は手作りのルーにあり。 バターとサラダ油で小麦粉をじっくりと炒め、カレー粉・脱脂粉乳を加えてふんわりとなめらかなカレールーを作ります。 別の釜でじっくり煮込んだ肉と野菜にルーを加えて煮込むこと30分。 おいしいポークカレーの完成です。 ![]() ![]() ![]() 【もぐもぐ】今日の給食は
ミルクコッペパン・牛乳・ベーコンとポテトの変わりオムレツ・野菜の洋風煮です。
学校ではひとつひとつオムレツを作るわけにはいきませんが、大きな釜を使ってたまごをふんわりと仕上げています。チキンスープで煮た野菜をたまごでふんわり包みこんだたまご料理です。 温かい野菜のスープ煮には、たまねぎ・にんじん・キャベツ・コーンが入っていて彩もよくおいしかったですね。 ![]() 令和4年度 スポーツフェスティバル その20【閉会式】
最後のプログラムでした。スローガンにある,「協力し力を出し切ること」はできたでしょうか。自分なりに「成長」を感じることはできたでしょうか。しっかりと振り返って,明日からの学校生活に生かしてほしいと願っております。
以上をもちまして,令和4年度 スポーツフェスティバルを終了いたします。 保護者の方々や地域の方々など,多くの方にご参観いただきました。 本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 なお、本日子どもたちは、学級指導終了後、 15時30分ごろから完全下校となります。 ![]() ![]() ![]() 令和4年度 スポーツフェスティバル その19【会場後片付け】
子どもたちともに、その場におられる保護者の方々と一緒に後片付けをしました。共に創り上げるスポーツフェスティバルでした。ありがとうございました。
![]() ![]() 令和4年度 スポーツフェスティバル その18【6年】「演技 The Greatest Show 心を一つに」
自分らしく,友とともに,演技をする6年生。その姿は,見ている多くの人を感動させました。背筋を伸ばして整列する姿,腕を伸ばして旗を振り上げる姿,堂々と歩く姿,どの姿も「さすが最高学年」と思わせるものでした。
![]() ![]() ![]() 令和4年度 スポーツフェスティバル その17【6年】「演技 The Greatest Show 心を一つに」
自分らしく,友とともに,演技をする6年生。その姿は,見ている多くの人を感動させました。背筋を伸ばして整列する姿,腕を伸ばして旗を振り上げる姿,堂々と歩く姿,どの姿も「さすが最高学年」と思わせるものでした。下京雅小学校6年生として、最高の姿でした!
![]() ![]() ![]() 令和4年度 スポーツフェスティバル その16【6年】「リレー 一瞬の風になれ」
バトンパスを工夫しながら,全力で駆け抜けます。迫力あるリレーは,「さすが最高学年」と思わせてくれます。どの色が勝つのか,楽しみです。
![]() ![]() ![]() 令和4年度 スポーツフェスティバル その15【3年】「演技 ダンスだよ!全員集合!」
元気いっぱいに踊る3年生。楽しく演技する様子から成長を感じます。多くの方に見ていただいて,うれしそうな3年生たちです。見ている人を巻き込む演目で会場が一つになりました。
![]() ![]() ![]() 令和4年度 スポーツフェスティバル その14【3年】「とびこし走 ボックス ステップ ジャンプ!」
段ボールやゴム、ハードルを飛び越してゴールを目指します。今後学習するハードル走につながる競技です。
![]() ![]() |
|