![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:66 総数:652674 |
6月30日(木) 1組 教職員を知ろう![]() ![]() 6月29日(水) 朝会 上賀茂防災の日 その3
昭和10年6月29日に起こった洪水での教訓を後世に伝えるため,この日を上賀茂では「上賀茂防災の日」としています。朝会では校長先生から,昔の写真や当時の子どもが書いた作文の紹介を交えながら当時のお話をしてもらいました。
「日頃から災害に備える」「自分の身は自分で守る」ということを意識しながら生活していけるといいですね。また,ご家庭でも話題にあげていただき,防災について考えていただけたらありがたいです。 ![]() ![]() 6月29日(水) 5年 上賀茂防災の日 その2![]() ![]() ![]() 6月29日(水) 2年 上賀茂防災の日 その1![]() ![]() ![]() 6月29日(水) 今日の給食![]() 6月29日(水) 児童朝会![]() ![]() 6月29日(水) 1年 国語![]() 6月29日(水) 4年 外国語活動![]() ![]() 6月29日(水) 4年 算数![]() 6月28日(火) 今日の給食
今日の献立は
ごはん 牛乳 豚肉とゴーヤのしょうがいため ひじき豆 なすのみそ汁です。 旬の食材である「ゴーヤ」ですが,その苦みゆえに子どもたちの苦手な野菜によく名前があがります。 さて1年生はどうかな…ということで今日は4組さんにお邪魔しました。 やはり「ゴーヤが苦手」と減らす子はいましたが,みんなしっかり食べてくれました。 「ゴーヤだけで食べると苦いけど,お肉と一緒に食べたらおいしい!」 「ゴーヤは苦手だし,一番最初に食べちゃった!」とそれぞれの作戦を実行できたようです。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! ![]() ![]() |
|