9月14日(水) 2年 道徳
「お月さまとコロ」というお話を読んで、うそをついたり,ごまかしたりしないで,明るく素直に生きていくことについてみんなで考えました。
【学校の様子】 2022-09-14 15:41 up!
9月14日(水) 1年 音楽
音楽の時間の様子です。時々、校歌も練習していますが、歌詞も覚えて歌えるようになってきている1年生。楽しく音楽の時間を過ごしていました。
【学校の様子】 2022-09-14 15:38 up!
9月14日(水) 1年 図画工作
お話の絵に取り組みます。今日は、先生にお話を読み聞かせてもらい、どの場面を描こうか、思いを膨らませていました。
【学校の様子】 2022-09-14 14:03 up!
9月14日(水) 4年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
子どもたちのために楽しいお話を用意して聞かせていただいています。いつもありがとうございます。
【学校の様子】 2022-09-14 14:00 up!
9月14日(水) 3年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
昨日に引き続いての、のほほんクラブの方々による朝の読み聞かせ。今日は3・4年生の教室で読み聞かせをしていただきました。
【学校の様子】 2022-09-14 13:56 up!
9月13日(火) 今日の給食
今日の献立は
ごはん 牛乳 キーマカレー 野菜のホットマリネ です。
「キーマカレー」は数年ぶりの実施となり、私もはじめて食べる献立でした。
細かく刻まれた野菜と牛・豚ひき肉のうま味がおいしいカレーです。給食のキーマカレーにはミックスビーンズ(大豆、枝豆、金時豆、手亡豆)が入り色味も鮮やかでした。ルーはもちろん普段と同じく調理員さんの手作りです。
今日は3年生と一緒に給食をいただきました。
気温も高く、子どもたちの食欲が心配でしたが想像以上にしっかり食べてくれていました。いつもとはちょっと違うカレーを楽しんでくれたようです。
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
【給食室より】 2022-09-13 19:20 up!
9月13日(火) 3年 国語
「ちいちゃんのかげおくり」を読み進めていますが、今日は運動場に出てきて、自分たちもかげおくりをしてみました。
【学校の様子】 2022-09-13 19:19 up!
9月13日(火) 6年 体育
ハードル走に取り組んでいます。スポーツフェスティバルでもリズミカルにハードルをまたぎ越すことができるように、繰り返し走り込んでいます。
【学校の様子】 2022-09-13 19:18 up!
9月13日(火) 2年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
朝の読み聞かせを楽しみにしている上賀茂の子たち。明日は3・4年生の教室で読み聞かせをしていただきます。引き続きよろしくお願いします。
【学校の様子】 2022-09-13 19:15 up!
9月13日(火) 1年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
お彼岸にちなんだお話もあり、おはぎのことを教えていただく教室もありました。
【学校の様子】 2022-09-13 19:13 up!