9月16日(金) 1年 算数
「おおきさくらべ(1)」の学習です。先生の大きな机を教室の入り口の扉から外に出すことができるかをみんなで調べました。長いテープを使って、長さを測りながらみんなで考えました。授業の最後には、高さくらべもしました。
【学校の様子】 2022-09-16 15:27 up!
9月16日(金) 1組 国語
「くわしくする言葉」についてこれまで学習を続けています。たくさんの言葉があることがわかってきて、上手に使えるように練習しています。
【学校の様子】 2022-09-16 15:22 up!
9月15日(木) 今日の給食
今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・豚肉ととうふのくず煮・ほうれん草ともやしのごま煮」でした。豆腐に味がしみこんでいて、食がすすみます。もやしの食感も楽しみながら、今日も美味しくいただきました。
【給食室より】 2022-09-15 20:16 up!
9月15日(木) 6年 体育
マット運動に取り組んでいます。技ができるようになるために、友だちと関わり合いながら学習を進めています。
【学校の様子】 2022-09-15 20:08 up!
9月15日(木) 6年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
1年生の時からたくさんの本を読み聞かせてもらった6年生にとっては、あとどれぐらい読み聞かせを楽しむことができるのでしょうか。いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
【学校の様子】 2022-09-15 20:05 up!
9月15日(木) 5年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
のほほんクラブの方々による朝の読み聞かせも今日で3日目。5・6年生の教室での読み聞かせです。
【学校の様子】 2022-09-15 20:02 up!
9月14日(水) 今日の給食
今日の献立は
コッペパン(国内産小麦100%)牛乳 ポークビーンズ 小松菜のソテー
です。
ポークビーンズはアメリカの家庭料理ですが、京都市の学校給食でもおなじみの献立です。優しいトマト味の煮込み料理で、大豆に苦手意識のある子どもたちにとっても食べやすく人気献立の一つにもなっています。
今日は久しぶりに2年生と一緒に給食をいただきました。
1年生の頃はなかなか食が進まなかった子も積極的におかわりをしている姿を見て成長を感じ、とってもうれしい給食時間となりました。
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
【給食室より】 2022-09-14 15:57 up!
9月14日(水) 6年 社会
歴史学習も鎌倉時代に入っています。今日は元寇の時の日本の様子について、資料を通して考えていきました。
【学校の様子】 2022-09-14 15:56 up!
9月14日(水) 5年 算数
「分数」の学習です。今日は等しい分数の表し方について調べました。
【学校の様子】 2022-09-14 15:55 up!
9月14日(水) 図画工作
2学期の図画工作の時間は、多くの学年でお話の絵に取り組んでます。今日は3・5・6年生の教室で、お話の絵に取り組んでいました。思い描いた場面を表現することに、みんな一生懸命です。
【学校の様子】 2022-09-14 15:52 up!