![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:357193 |
4年 スポーツフェスティバルに向けて
今日はスポーツフェスティバルに向けてのめあてをグループごとに考えました。本番に向けて頑張りたいことや、目指したい姿について話し合うことで、子どもたちのフェスティバルへの思いが強まっていくのが感じられました。
子どもたちからは「最後まであきらめない」「心をひとつに一致団結する」「恥ずかしがらずに自分らしく表現したい」など、前向きな声がたくさん聞こえてきました。 本番まで残り少ないですが、気持ちを高め合って頑張っていきたいと思います。 ![]() ![]() 3組 みんな遊び リレー
今日のみんな遊びは、リレーでした。遊び係がチーム分けを決め、青チームと赤チームに分かれてリレーをしました。とてもいい勝負になり、大盛り上がりでした。
![]() ![]() 部活動![]() ![]() ![]() 次回は,20日(火)に卓球・ミュージックの二つの部活動が実施予定です。 【もぐもぐ】今日の給食は
ごはん・牛乳・キーマカレー・野菜のホットマリネです。
キーマカレーの「キーマ」とは、「細かいもの」という意味があります。給食では牛ひき肉・豚ひき肉・たまねぎ・にんじん・ミックスビーンズ・ホールトマト缶を使って作りました。にんにくとしょうがも使用し、肉を炒めたのでとても良い香りがし、いつものカレーとは一味違う今日のカレーも大人気でした。 そして今日は待ちに待ったハッピーキャロットの日。 クラスに一つハートの形をしたにんじんが入っていました。「入っているかな」「カードほしい!」とみんなこの日をとても楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 9月クラス別参観デー![]() ![]() ![]() 10月7日(金)には、下京雅五大フェスティバル第二弾となる【スポーツフェスティバル】があります。学年全体で心を一つに取り組む姿をぜひご覧いただけたらと思います。スポーツフェスティバルプログラムについては、9月中旬に配布予定です。 9月クラス別参観デーのご案内![]() ![]() 感染防止対策として、マスク着用や手指の消毒、参観者同士での会話を控える等ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 また、参観終了後につきましては密集を避けるため速やかにご退出・ご移動をお願いします。子どもたちは、5分休憩後すぐに次の授業が始まります。ご協力よろしくお願いいたします。 第一回 児童朝会
本日、第一回オンライン児童朝会を行いました。児童朝会では、子どもたちの司会進行のもと、各プロジェクト(委員会)が全校に伝えたいことやフェスティバルのことについて発信する場として位置づけています。
今回は、ハーモニープロジェクトとスポーツプロジェクトの二つのプロジェクトが全校に発信しました。会場には6年生も一緒にその様子を見ました。ビシッとした姿で聴いていた6年生、さすがです! ![]() ![]() ![]() ☆1年☆ すきまちゃんをつくろう!![]() すきまちゃん作りが早く終わった子は、そのすきまちゃんを手に持って教室中を歩き回って「この隙間に置くといいかも!」や「こんなところにも、いい隙間を見つけたよ」と嬉しそうに隙間探しをしていました。 ![]() 令和4年度 【6年生 修学旅行】その17
到着予定時刻を少し過ぎてしまいましたが、無事到着しました。体調を崩すことなく、6年生全員が元気に学校に帰ってきました。
中庭で6年生の司会進行のもと解散式を行い、下校しました。二日間の修学旅行、子どもたちも疲れが溜まっているかと思います。ゆっくりと身体を休め、月曜日元気に登校してくれるのを待っています。 保護者の皆様、修学旅行に向けて書類や荷物の準備等ご協力いただきましてありがとうございます。 [この記事ををもちまして、修学旅行についての発信は以上となります。] ![]() ![]() 2年生 体育の学習![]() ![]() ![]() |
|