![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:55 総数:222172 |
9/14日幼稚園ツアーは延期します
明後日、9/14日に予定していた、深草幼稚園の「幼稚園ママと話そう 幼稚園ツアー」は、園内の事情により、延期いたします。
また、 今週(9/12〜9/16)の教育相談ぷちひよこ組、たまご組も休みます。 楽しみにしてくれていたお友達、ご家族の皆様、誠に申し訳ありません。 再開は次週の見込みです。 またこのホームページでお知らせいたします。よろしくお願いします。 大切なお知らせ(9月12日の教育相談はお休みします)
9月12日(月)はひよこ組、ぷちひよこ組、たまご組を休みます。
楽しみにしていたお友達、おうちの方、急なことで大変申し訳ありません。明日以降についてはまたこのホームページでお知らせいたします。 よろしくお願いします。 ボール遊び(預かり保育)![]() ![]() ![]() 大好きななかよし会のみなさんと遊ぶのを楽しみにしていた子どもたち。 「転がしドッチ」」は子どもたちもなじみのある遊びなので,すぐにスタート! 子どもたちはボールに当たらないように逃げる,逃げる…ボールの数をだんだん増やし,なかよし会の皆さんもボールを転がす,転がす…みんなで夢中で遊びました。 「楽しかった〜」「また,遊びたい!」と大満足な子どもたちでした。 なかよし会の皆さん,今日は暑い中子どもたちのためにありがとうございました。 紙粘土で遊ぼう!![]() ![]() ![]() 赤、青、黄色の三つの色を混ぜて、紙粘土の感触を楽しんだり、うさぎさんや恐竜を作ったり、白い紙粘土で餃子を作ったり! 何とも傑作な出来上がりで、おうちの方たちも子どもと一緒に楽しんでいただいた様子でした。 来週はかけっこをして遊びます。 皆さんご参加くださいね! おいしかったね!![]() ![]() ![]() 朝からみんなワクワク楽しみにしていて、 「ぼくはこんぶおにぎり!」 「おにぎりにコーンいれてくれた〜!」と嬉しそう! 片付けもみんないつもより速いスピードで片付けられてびっくり! 同じテーブルのお友達と、「おいしいなー!」といいながら、みんなパクパク食べました。 また来週も楽しみだね。 おうちの方々ありがとうございました! お月見の集い![]() ![]() ![]() 園長先生が、9月10日が中秋の名月でお月様が真ん丸になるよ!と話をしてくれて、 黄色い画用紙で満月や半月、三日月を作って見せてくれました。 子どもたちも「丸いの見たことある〜!」 三日月を見て「バナナの形や〜!」と興味津々でした。 そしてお楽しみ、お月見映画館!「14匹のおつきみ」を見て、みんなで月の歌をうたいました。 お月様まで届いたかな? 保育室に戻ってから、教職員が手作りした月見団子をいただきました。 ふわふわ、もちもち! 「おいしい〜!!」と口いっぱいに頬張る姿が、とっても可愛かったです! 「幼稚園ツアー」と「幼稚園ママと話そう」![]() 現在深草幼稚園に子どもを通わせている保護者との座談会「幼稚園ママと話そう」を行います。園長からも幼稚園の話をいたします。 深草幼稚園って、どんなところ? お弁当づくりってどうするの? 送り迎えってどうしてるの? 小学校とつながっているの? など、疑問にお答えいただけます。 参加希望の方はこちらをクリックしてお申し込みください。 ご参加お待ちしています。 https://forms.office.com/r/RxrjttdtuQ ふかふかランド(預かり保育)![]() 休み明け,久しぶりに遊びにきた子どもたちは1学期楽しんだ遊びを思いだしながら,仲良く遊ぶ姿がみられます。 2学期はどんな遊びが広がるかな〜? 子どもたちと一緒に遊び楽しんでいきたいと思います。 2学期もふかふかランドに遊びに来てね! 広い園庭!さぁみんなで遊ぼう!
気持ちよく整地された広い園庭を改めて見たとたん、一斉に走り出す子どもたち。
そこで、みんなで体操をすることにしました。 続いて4歳児にじ組は、園庭の端から端までよーいどん! 何往復も行ったり来たり走ることを楽しみました。 最後は、5歳児そら組。子どもたちから 「みんなでリレーしようよ」 と声が上がると、 「じゃ、赤チームになりたい人は帽子を赤にして!」 「私一番がいい!」 と、みんなやる気満々。そこで、今日は走っても走っても終わらない、エンドレスリレーをしました。 夏休み明けで、久しぶりに力いっぱい走ることができたせいか、走れば走るほど、どんどんやる気が出てきました。 5周ほど走った子どもたちもいました。 これからも、体をいっぱい動かして遊ぶ楽しさ、心地よさをみんなで味わっていきたいです。 ![]() ![]() ![]() みんなで園庭整備!
今日は、子どもたちとPTAの保護者の皆さん、教職員みんなで、園庭整備をしました。
夏休みの間、園庭の周りにはたくさんの草が生え、地面は水遊びを存分にした跡でデコボコになっていました。 暑い中でしたが、保護者の皆さんには、広々と安全に運動遊びが楽しめるよう、遊具の移動や、草抜き、園庭の整地をしていただきました。 子どもたちも草抜きや石拾い、夏野菜の後始末などを頑張りました。 みんなで力を合わせたおかげで、広い深草幼稚園の園庭は、ますます広く、そしてきれいになりました。 保護者の皆さん、ご協力いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|