京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up19
昨日:81
総数:658201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

6月10日(金) 1年生を迎える会 その2

画像1
画像2
画像3
 上級生の花道を通って体育館に移動した1年生。体育館にいる6年生,そして,オンラインでつながった教室にいる2〜5年生に向けて,お礼の言葉と歌を発表しました。1年生らしい発表に,みんなからあたたかな拍手がおくられました。これからも,全校みんなで1年生を優しく見守っていきたいです。

6月10日(金) 1年生を迎える会 その1

画像1
画像2
画像3
 全校で1年生を迎える会をしました。まずは,各教室で,1年生へのメッセージ動画を視聴です。どの学年も素敵な動画で,1年生も大喜びで見ていました。

6月9日(木) 1組 教職員を知ろう

画像1
画像2
 1組では,上賀茂小学校の教職員のことを知ろうということで,今年新しく着任された教職員を中心にインタビューして,名前や好きなことを知っていきます。新しい教職員のこと,たくさん分かってきたかな。

6月9日(木) 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・なま節のしょうが煮・だいこん葉のごまいため・かきたま汁」でした。なま節は味付けが絶妙で,ごはんと一緒に美味しくいただきました。

6月9日(木) 4年 道徳

画像1
画像2
 「遠足の朝」という読み物教材を読んで,正しい行動について考えました。今日は,校内のたくさんの教職員に見守られる中での授業でしたが,普段通りの姿で学習に取り組んでいました。

6月9日(木) 5年 体育

画像1
画像2
 バスケットボールの学習です。チームでお互いに声をかけ合いながら,パスをつないでシュートを目指しています。

6月9日(木) 1年 体育

画像1
画像2
画像3
 水泳学習がスタートです。1年生にとっては,小学校のプールでの水遊びを満喫しています。約束事を先生と一つ一つ確認しながら,水あそびの学習を進めています。

6月8日(水) 修学旅行2日目 解散式

画像1
画像2
 たくさんの思い出,そしてお土産で膨れ上がったたくさんの荷物を持って無事に帰ってきました。最後の解散式でも,充実した二日間だったことがうかがえます。たくさんのお土産と共に,お土産話もお家の方でしてほしいです。

6月8日(水) 修学旅行2日目 帰路

淡路ハイウェイオアシスでの買い物を終えました。京都に向けて、バスは予定通り出発しました。バスが学校に近づきましたら連絡します。
画像1
画像2
画像3

6月8日(水) 修学旅行2日目 ハイウェイオアシス

淡路ハイウェイオアシスに到着です。これから買い物です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/5 夏季休業 明神川行燈フェア19:00点灯式(〜7日(日)まで)
8/6 夏季休業
8/7 夏季休業
8/8 夏季休業 学校閉鎖日
8/9 夏季休業 学校閉鎖日
8/10 夏季休業 学校閉鎖日
8/11 祝日(山の日) 夏季休業 学校閉鎖日

学校だより

学校評価

保健だより

給食だより

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

台風・地震・大雨等の災害に対する非常措置について

学校沿革史

遅刻・欠席連絡フォーム

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp