★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その20
【学校の様子】 2022-06-22 12:25 up!
★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その19
カレー作りを進めています。材料を細かく切り,大鍋に水と一緒に入れ,かまどで煮込んでいます。どんな味に仕上がるのか,子どもたちも楽しみに鍋を見守っています。
【学校の様子】 2022-06-22 11:56 up!
★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その18
本日のメインイベントである野外炊事が始まりました。所員さんの説明を受け,役割に分かれて準備を進めています。雨も止み,涼しい中で活動ができています。
【学校の様子】 2022-06-22 11:22 up!
★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その17
集合写真のあとは,屋外の野外炊事場での活動です。火起こしにチャレンジです。湿気が多い中,火起こしまでに少し時間を要しましたが,仲間と力を合わせて火を起こすことができました。この起こした火を野外炊事でも使います。
【学校の様子】 2022-06-22 10:19 up!
★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その16
朝食後は,荷物の整理と宿泊部屋の清掃を行いました。どのグループも仲間と協力してスムーズに部屋の掃除をすることができました。天気がよければ屋外で集合写真の撮影予定でしたが,雨天のため屋内ホールで集合写真を撮影しました。
【学校の様子】 2022-06-22 08:52 up!
★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その15
食堂で朝食を食べました。おかずを受け取る際に「おはようございます!」「いただきます!」と自分から挨拶する気持ちのよい姿が見られました。
【学校の様子】 2022-06-22 08:14 up!
★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その14
花背山の家二日目です。朝6時に起床し,部屋の仲間と協力してシーツや布団の整理をしました。朝の集いでは,今日の一日の流れについて確認しました。朝の集いの後は,食堂にて朝食です。
【学校の様子】 2022-06-22 07:31 up!
★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その13
夕食のあとは,本日のメインイベントのキャンドルファイヤーです。雨天のため,キャンプファイヤーではなく屋内で行うキャンドルファイヤーに変更となりました。キャンドルファイヤーでは,火の神と火の子による点火式のあと,各係からのレクレーションを行いました。キャンドルファイヤーを通して,みんなの絆が深まったように感じます。キャンドルファイヤーのあとは,振り返りを全体で行い,就寝となります。
本日のホームページのアップは本記事をもって終了とします。
【学校の様子】 2022-06-21 21:37 up!
★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その12
本日のメニューです。いつも以上に食欲が増して,おかわりをする子がたくさんいます。
【お知らせ】 2022-06-21 18:21 up! *
★5年 令和4年度 花背山の家宿泊学習 その11
入浴の後は,食堂にて晩御飯の時間となります。グループごとに順番に,晩御飯を配膳しています。
【学校の様子】 2022-06-21 17:08 up!