京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up33
昨日:171
総数:188834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

【茶道部】 今日のお茶花

画像1
 茶道部では,毎回お茶花を準備していただいています。
 今日のお茶花の名前,覚えていますか?
 
 「ヤマアジサイ」,「夏ツバキ」,「シマアシ」です。
 
 忘れないうちに,茶道ノートにメモしておきましょう。
 毎回先生から出される宿題も,またやってきてくださいね。

【茶道部】 2回目の活動がありました。

 今年度,2回目の茶道部の活動がありました。中間休みから全員で協力して準備をしたり,入ってくるときに荷物を揃えたり,意欲的に活動に取り組もうとする姿勢が素晴らしかったです!
 今日は,4年生が初めてお稽古をつけてもらいました。着物を着て,先生や6年生に教えてもらいながら,作法を学び,お抹茶を点ててふるまいました。
 準備や後片付けなど,6年生が指示を出してくれているのがとても頼もしいです。4・5年生も,見ながら覚えて協力し合っていきましょう!
 来月の外でのお茶会も楽しみですね♪
 
画像1画像2

【2年生】 図画工作科 ひかりのプレゼント

 2年生の図画工作科では,「ひかりのプレゼント」の学習をしています。
 プラスチックの容器やペットボトルに色をつけたり,カラーセロハン紙を使ったりしながら,光に当てるとどうなるのか,「早く光にあてたい!」とワクワクしながら作りました。5月に入ってから,晴れている日が少なかったため,今日ようやく太陽の光に当てることができました。
 赤・黄・青・緑…と,校庭がカラフルに彩られ,楽しく活動できましたね! 
画像1画像2

5年 体育『リレー』

 4月下旬より,『リレー』の学習をしています。
 自分の能力に適した課題を見つけて練習したり,友達の動きの良いところを見つけたりして学習を進めてきました。特にバトンの受け渡しについては,グループで,話し合い,工夫してきました。
 今日はその成果を見るために,『リレー』をしました。学習を始めた時より,格段にバトンの受け渡しが上手になっていて,感動しました。
 子どもたちもリレーの楽しさを存分に味わっている様子でした。
画像1
画像2
画像3

【1年生】心電図検査

 1年生の心電図検査がありました。なかなか普段見ることのない検査の機械に少しドキドキと緊張している様子も見られましたが,いざ検査が始まると,検査機関の方にきちんと自分の名前を伝え,しっかりと受けることができました。

 また,自分の順番を待っている間も最後まで静かに,よい姿勢で待つことができました。大変素晴らしかったです!
画像1画像2画像3

【2年生】 算数科 みのまわりの「長さ」

画像1画像2
 2年生の算数科では,「長さ」の学習をしています。今日は,30cmものさしを使って,身の回りのいろいろなものの長さをはかりました。
 はじめに,紙テープを10cmと思うところで切りました。それから,長さをはかってみると…10cmよりも長く切っていた人が多く,ぴったりの人はいませんでした。「おしい,あと7mm!」,「全然違う!」と,思っていたより10cmは難しかったですね。
 その後は,自分の持ち物など身の回りの長さを,予想を立ててから測りました。
 実際に手を動かしてみることで,新たな発見がありますね。またおうちでも,いろいろなものを測ってみてください。

5月19日の給食

画像1
画像2
今日の献立は,
麦ごはん・牛乳・いわしのこはくあげ・だいこん葉のごまいため・いものこ汁 です。

 いわしは「魚」へんに「弱」いと書いて,「鰯」と書きます。海から引き揚げてからすぐに傷んでしまう,身が柔らかいなどの理由からつけられたとされています。
 いわしはみじん切りにしたしょうがとしょうゆ・料理酒につけて味付けしています。給食で登場したいわしも身が柔らかく,片栗粉と米粉の衣のサクサクさと,身の柔らかさが味わえました。
 子どもたちも「いわしがおいしかった」「最高だった」とぱくぱく食べていました。

5月18日の給食

画像1
画像2
今日の献立は,
黒糖コッペパン・牛乳・ポークビーンズ・ほうれん草のソテー です。

 ポークビーンズは,トマトケチャップやウスターソースを使ってじっくりコトコト煮ています。酸味や水分をなくして,うまみや甘みをアップしています。
 ほうれん草のソテーには,スチームコンベクションオーブンで蒸したコーンを使っています。子どもたちもコーンのあまみや,ほうれん草の柔らかさを味わって食べていました。

【2年生】 体力テスト がんばりました!

画像1画像2
 今日は,体力テストがありました。2年生は,3・4時間目に「50m走」,「ソフトボール投げ」,「反復横とび」,「立ち幅とび」をしました。
 50m走では,2回走ったので疲れた人も多かったと思いますが,最後まで全力で走ることができていました。
 ソフトボール投げは,みんな初めてと思えないくらい,上手に投げることができましたね。
 反復横跳びと立ち幅とびは,体育の授業でも練習したので,練習通りにとぶことができていました。
 2時間続きの体育で疲れたことと思います。ストレッチをしてゆっくり休んでください。みんな,よく頑張りました!!

新体力テストをしました!!

 毎年行われる体力・運動能力テストを,本日全学年で実施しました。
 「50m走」「ソフトボール投げ」は運動場で,それ以外の種目は体育館で行いました。
 どの子も真剣な様子で,1回目より2回目に記録を伸ばす子が多かったです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 1学期終業式 給食終了

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

保健だより

緊急時の非常措置について

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp