京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up68
昨日:62
総数:187523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

7月13日の給食

画像1
画像2
今日の献立は、
黒糖コッペパン・牛乳・夏野菜のボロネーゼ・野菜のスープ煮です。

 夏野菜はズッキーニ・なすを使っています。
 釜で具材を炒め、煮詰めているところに、スチコンで焼いたじゃがいもとチーズを加えて深型のホテルパンに移していきます。
 上にもチーズをのせてスチコンで焼いていきます。

ミートソースやチーズがあることで「すごくおいしい!」「ピザみたいな香りがする〜」と楽しんで食べていました。

【2年生】とろとろえのぐでかく

 2年生の図画工作科では,絵の具セットを使い始めました。絵の具セットの使い方や,色の混ぜ方などを学んだあと,「とろとろえのぐ」の学習に入りました。
 指や手を使って,絵の具を混ぜて段ボールにいろいろな絵を描きました。最初は手が汚れてしまうことにためらう様子も見られましたが,触感や色の変化を楽しみながら,最後には手の汚れも忘れてしまうくらい夢中で楽しんでいる様子がみられました。
 絵の具セットは,一旦持ち帰ります。夏休み,おうちで自由研究などで絵を描くときに絵の具セットも使ってみてください。
画像1画像2

【2年生】 ミニトマトの鉢について

画像1画像2
 2年生の生活科で育てているミニトマトの植木鉢を、個人懇談の際に持ち帰っていただきます。
 夏休みの宿題で、実が赤くなったときと、かれはじめたとき(変化があったとき)の2枚観察記録を書いて提出していただきます。植木鉢につきましては、夏休み以降は家庭で保管ください。
 実もだいぶ赤くなってきました♪真っ赤になったらおうちで食べてくださいね!

【2年生】国語科「あったらいいな こんなもの」

画像1
 2年生の国語科で、「あったらいいな、こんなもの」の発表会をしました。実際にはないけれど、こんなものがあったらいいな、というものを絵にかき、その理由や使い方をみんなの前で紹介しました。いつか実現するものもあるかもしれません。夢がふくらむ、ワクワクする時間でしたね☆

5年 家庭科「小物作りに挑戦!!」

 初めてのお裁縫で、「小物作りに挑戦!!」しました。
 フェルトという周囲を切ってもほつれてこない布を使って、ペンケースや小物入れ、マスコット人形など思い思いのものを作りました。
 縫い方は、基礎の運針でならった縫い方で、糸の色を上手に工夫して作りました。早くできた人は2作目にも挑戦しています。早くできた人の作品を紹介します。
画像1
画像2
画像3

学級閉鎖のお知らせ

 平素より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

 さて、本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。児童の健康を守り、感染拡大防止を図るため、学級閉鎖となるクラスがあります。

 また、京都市立学校・園に通っておられるお子様につきまして、PCR検査を受検いただくこととなった場合でも、体調不良などが無ければ、ご兄弟姉妹については、市立学校・園には登校・園していただけます。(体調不良が見られる場合は、登校・園の自粛にご協力ください。)

 万が一、お子様をはじめ、ご家族様が個別に医療機関を受診され、抗原検査やPCR検査を受検されることになった場合は、学校までお知らせいただきますようお願いいたします。

 児童や保護者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれましては、ご家庭でも、感染防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力をいただきますようお願いいたします。

高学年 体育科 『水泳』

 高学年  水泳の学習頑張っています。
 今日の授業では、
・ねらい1…クロールや平泳ぎなど、自分の得意な泳ぎ方で、距離を伸ばす練習
・ねらい2…あと 少し頑張ればできそうな泳ぎ方の練習
をしました。

 きょうは、暑さのために若干はやくプールから上がりましたが、泳げる条件の日には、頑張って取り組んでいきたいと思っています。
 学習の最後には,今年度の学習の成果として,どれだけ泳げるようになったか,❝テスト❞をしたいと考えています。しっかり自分の力が発揮できるよう,頑張ってほしいものです。

※気温の高い日が続いています。授業の前には暑さ指数を確認したり,授業の途中には水分補給の時間をとったりと,子どもたちの体調には十分に気をつけて授業を進めていくようにしています。ご家庭でも,睡眠時間を十分にとる,食事をしっかり摂る,水分補給がしっかりできるよう,お茶などを多めに持たせるなど,ご協力をお願いいたします。

画像1

中学年 体育科 『水泳』

 中学年の体育科では,先週から水泳の学習に入っています。
 ねらい1では,ふし浮きやけのびの練習のあと,クロールの手や足の動きを1つ1つ確認をし,練習をしました。最後には,平泳ぎの足の動きも少しだけ練習をしました。
 ねらい2では,自分に合ったコースで,自分のめあてにそった泳ぎ方で練習をしました。
 水泳の学習も今日で5回目。あと少しで学習も終了となります。学習の最後には,今年度の学習の成果として,どれだけ泳げるようになったか,❝テスト❞をしたいと考えています。しっかり自分の力が発揮できるよう,頑張ってほしいものです。

※気温の高い日が続いています。授業の前には暑さ指数を確認したり,授業の途中には水分補給の時間をとったりと,子どもたちの体調には十分に気をつけて授業を進めていくようにしています。ご家庭でも,睡眠時間を十分にとる,食事をしっかり摂る,水分補給がしっかりできるよう,お茶などを多めに持たせるなど,ご協力をお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

PTA総会

画像1
21日にPTA総会が行われました。

昨年の報告や本年度の予定などの話がありました。

たくさんの方に来ていただきました。
ありがとうございました。

5年 家庭科  初めてのお裁縫

 5年生になって,家庭科の学習が始まり,6月に入ってからは,お裁縫に挑戦しています。
 様々な裁縫道具の名前を調べたり,覚えたりした後,実際針に糸を通し,なみ縫いなどの運針の練習を,練習布を使ってしています。

 今日の家庭科の時間には,本返し縫いや半返し縫い,かがり縫い,名前の縫い取りなどの練習をしました。各自,動画を何回も見ながら,自分のペースで練習をしました。
 針をもって実際に縫うのは今日で2回目。1回目よりは,糸を通す時間もはやくなり,縫う手つきも上手になりました。
 何よりも1回目は,自分の失敗に気づかず縫い続けるということが多くみられましたが,2回目の今日は,「ここでこんな失敗をしたので,やり直します」と自分で気づく姿が多くみられたところに子どもたちの成長を感じました。
 来週には,いろいろな種類のボタンつけに挑戦し,小物作りにも挑戦していきます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

保健だより

緊急時の非常措置について

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp