![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:13 総数:219341 |
3年 図工![]() ![]() ![]() ★3年 図画工作科 ★布をつないで,遊具を楽しい場所にしよう! ----------------------------------------- ☆ここに巻いちゃおう! ☆ここを入り口にしよう! ☆この色とこの色を組み合わせて・・・! ☆ここトンネルみたい! ☆ここがお気に入り!! ★普段の遊具の場所が,とっても楽しい場所になりました! ★ぜひ,今日の感想をおうちでも聞いてあげてください! ホウセンカとじゃがいも![]() ![]() 大きく育ってね。 アサガオの芽![]() 今日,5月19日,お日さまの光をたくさん浴びたおかげで,芽がでているのを発見しました。成長が楽しみですね。 新体力テスト 5月19日![]() ![]() 去年より記録がのびて,よろこぶ姿がみられました。 明日は50メートル走です。 パワーアップタイム(1年)![]() ![]() 5分間マラソンです。 上級生に刺激され,がんばって走る姿が見られました。 走り続けられるペースを見つけて同じペースで走れるように支援していきます。 図書館の使い方(1年)![]() ![]() ![]() 学校司書の先生に,本の扱い方,図書館でのマナーなどについて聞きました。 ジャンル別に並べられていること,読書ノートの書き方などについてもていねいに教えてもらいました。 最後に,初めて本を借りました。今年度からは,2冊まで借りることができます。借りた本は,原則,教室で保管し教室で読むことになります。 読書好きな1年生。たくさんの本に興味をもち,親しんでほしいと思います。 3年 書写![]() ![]() ★3年 書写 ★「横画」の筆使いに気をつけて書こう ------------------------------------------- 1 左上からゆっくりおく。 一度止める。 2 同じ筆圧で筆を運ぶ。 3 筆を止めてから,左上へゆっくり上げる。 ★始筆→送筆→終筆 ★ぜひ,おうちで今日の感想を聞いてあげてください。 3年 総合的な学習の時間×GIGA![]() ![]() ![]() ★3年 総合的な学習の時間×GIGA ★鞍馬ひみつ発見隊 ★鞍馬川・貴船川の源流に行ってみよう! ★一人一人の子どもたちが個人のGIGA端末で, 「国土地理院のGSI Maps」で川の様子を調べました。 ★さて, *鞍馬川のはじまりはどこから流れているんでしょうか。 *貴船川のはじまりはどこから流れているんでしょうか。 *貴船川・鞍馬川は,どこへ流れていくんでしょうか。 ★ぜひ,子どもたちに聞いてみてください。 今日の給食 和こんだて 5月18日![]() ごはん 牛肉とひじきのいため煮 たけのこのおかか煮 春野菜のみそ汁 春を味わおう 今の時期にとれたものを,それぞれ新じゃがいも,春キャベツ,新たまねぎとよびます。みずみずしくて,あま味があるのが特ちょうです。今日は,みそ汁につかっています。 防犯訓練 5月18日![]() ![]() ![]() 校長先生から,「イカのおすし」のおはなしがありました。 イカ 行かない の 乗らない お 大声でさけぶ す すぐに逃げる し 知らせる 鞍馬駐在所のお巡りさんからも,みんな静かに避難することができています。 と,褒めていただきました。 |
|