![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:42 総数:357917 |
4年・ハーモニーフェスティバルでした!![]() ![]() 本番では,友達とリズムに合わせてボディーパーカッションを楽しんだり,心込めて歌を歌ったりしていました。 子どもたちからは,「とっても楽しかった!」「いろんな人たちに私たちの演奏を聴いてもらえて嬉しい!」「他学年の演奏も素敵だったね。」など,心弾む声が聞こえてきました!子どもたちにとって素敵な1日になったようです。次は,スポーツフェスティバルです。次回のフェスティバルに向けて,これからもいろんなことにチャレンジし頑張っていきたいと思います。 2年 ハーモニーフェスティバル![]() ![]() 5年 ハーモニーフェスティバル
今日はハーモニーフェスティバル本番の日でした。
朝から教室では「緊張する」するという声も聞こえてきましたが,いざ本番になるとさすが5年生!大勢の観客の前で堂々と合奏や合唱をするかっこいい姿,心ひとつに演奏する姿,歌詞に想いをのせて歌う姿を見せてくれました。 フェスティバル後の子どもたちの表情は達成感や誇りに満ち溢れているようでした。 ![]() ![]() ![]() 6年 最後のハーモニーフェスティバル![]() ![]() ![]() ハーモニーフェスティバル明日開催!![]() ![]() ![]() 保護者の皆様におかれましては,先日お渡しさせていただきましたハーモニーフェスティバルのご案内やプログラムをご確認のうえご来校ください。発表学年によって受付時刻が異なりますので,ご注意ください。よろしくお願いいたします。 ★ハモフェスプログラムはこちら☞ハーモニーフェスティバルプログラム 【5年】ハーモニーフェスティバル リハーサル![]() ![]() 演奏や合奏の流れはもちろん,緊張感も本番と同じように取り組みました。今日のリハーサルが明日の本番への自信につながればと思います。 6年 ハーモニーフェスティバルいよいよ明日!![]() ![]() 4年 ハーモニーフェスティバルリハーサル
今日は,ハーモニーフェスティバルのリハーサルでした。昨日,子ども達にハーモニーフェスティバルへの意気込みをたずねると,
「みんなと心を一つにしてリズムをそろえてえんそうしたい。」 「いい声で歌って,きいている人もやさしい気持ちになってもらいたい。」 「楽しくえんそうして,きいている人も自然とニコニコになるような音楽を届けたい。」 「アリーナのすみまで届く声で歌って,聞いている人全員に,ぼくたちの思いを届けたい。」 などの答えが返ってきました。一人一人が自分のめあてをしっかりともって,当日をむかえようとしていることが分かりました。 明日はいよいよ本番です。4年生の思いが,みなさんの心に届きますように。 ![]() ![]() 2年 ハーモニーフェスティバル リハーサル![]() 6年 生活のしかたと病気・がんについて![]() ![]() その中でも,「がん」について考える場面では,養護教諭とともに学習を行いました。がんの原因は生活習慣だけではありませんが,自分たちにできる予防について考えることができました。 |
|