![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:71 総数:357020 |
【5年】鉄棒運動![]() 鉄棒運動以外でも,今後様々な場面で友達と協力する場面があります。この鉄棒運動の中で友達同士で励まし合う姿を見て,今後の活動がとても楽しみになりました。 4年 社会「くらしと水」
社会科では,ふだん何気なく口にしている飲料水が,どこからどのように送られてきているのかについて,浄水場や,その他の機関について調べるなどして学習を進めてきました。
調べたことは,ロイロノートにまとめて発表しました。 「水がこんなにたくさんの人の努力があって,わたしたちの元に届いているなんて知らなかった。」 「じゃ口をひねったら,いつでもおいしくて安全・安心な水が出てくるということは,当たり前のことではないんだ。」 などとという声が聞こえてきました。今後どのように飲料水を使っていきたいかについても話し合います。 ![]() ![]() ![]() ☆1年☆ あめと なかよし
今日は雨が降ったりやんだりのお天気でした。このお天気を生かして,生活科の「あめと なかよし」の学習を行いました。外に出る前は,「雨の日は,好きじゃない。」と言っていた子も,傘をさして運動場に出て,雨に触ったり音を聞いたり形を見たりする中で,雨の良さや楽しさに気づくことができたようです。
梅雨入りもして,これから雨の日が増えてくるかと思われますが,今日のように雨の音やにおいを楽しみながら毎日を過ごしてくれたらいいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 1年生となかよしタイム♪![]() ![]() ![]() 令和4年度部活動スタート!![]() ![]() 次回は,28日(火)にバレーボール・伝統文化・総合運動の3つの部活動が実施予定です。 6年 楊梅幼稚園児さんへ![]() ![]() 帰るときにはたくさんの園児から「また来てね。」と熱烈なお見送りをしてもらい,恥ずかしがりながらも嬉しそうにしていました。 6年 染物体験の準備を進めています!![]() ![]() ☆1年☆ みずあそび![]() ![]() 6年 書写「湖」![]() 自分の字を比較し,成長を実感した子どもたちの笑顔はとても輝いていました。 3年 書写「はじめての学習」
はじめての毛筆の学習をしました。習字セットの準備の仕方,筆の持ち方,書く時の姿勢,片づけ方など初めてのことばかりでわくわくが止まらない様子でした。半紙に初めてふでを下ろし書き始めると,いろいろな字を書いてみたいと口々に言う様子が素敵でした。
![]() ![]() |
|