![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:4 総数:219011 |
今日の給食 5月30日![]() 麦ごはん 牛乳 和風カレーどうふ ほうれん草ともやしのごま煮 和風カレーどうふは,お出汁の風味が感じられておいしくいただきました。 選書会![]() ![]() ![]() 1人につき2枚のしおりが配布され,鞍馬小学校の図書館に置いてほしい本を選びます。 子どもたちはじっくりと本を選んでいました。 どの本が選ばれるでしょう? モンシロチョウのさなぎ![]() あたりを見回すと,軒下の雨のかからない場所に,モンシロチョウのさなぎを発見しました。落ち着ける場所を探して,さなぎになるのですね。 体育 3年生![]() ![]() 準備体操をしっかりとおこない,ルールを皆で理解し, 声をかけあってしました。 何回か行っていくうちに,どうすればアウトをとりやすいか,点をとりやすいか,分かってきたようです。 4年 カマキリの卵が!!![]() ![]() ![]() 小さいけれど,しっかりとカマキリの形をしていました。 顕微鏡で観察した後,逃がしてあげました。 自然の中で大きく育ちますように。 校外学習(1・2・3年)![]() ![]() ![]() ふれあい体験ではうさぎ,天竺ねずみを一人一人触らせてもらいました。 昼食を食べ,その後は,1・2・3年生のたてわりグループで,グループ活動です。 行ってみたい場所を相談したり,一緒にクイズを解いたり,協力して活動することができました。 平安神宮や美術館なども付近にあることを知りました。 今日の給食 5月27日![]() ごはん 牛乳 油あげのチャンプル クーブイリチー パインゼリー 沖縄料理 油あげのチャンプル 「チャンプル」とは,「まぜ合わせたもの」という意味で,野菜や豆腐をいためてまぜた料理です。今日の給食では,油あげと野菜を使って作りました。 クーブイリチー 「クーブ」は「こんぶ」,「イリチー」は「いため煮」という意味です。食材にしみこんだこんぶのうま味を味わって食べましょう。 沖縄の方言で「おいしい」のことを「マーサン」といいます。 おいしくいただきました![]() ![]() ![]() お日様も出てきて,気持ちが良いです。 午後からは,グループに分かれて動物園を回ります。 道徳 5年生![]() ソフトボールに恩返しを 上野 由岐子さん めあて 「感謝の思い」について考えよう ソフトボールがオリンピックの正式種目から外れてしまった。 上野選手はどうしたでしょう? 自分を支えてくれている人(家族・地域の人・友達) 感謝の思いを恩返ししたい。 自分に出来ることは何だろう? いろいろな意見がでましたね。 ひらがなの学習![]() ![]() 5月26日 「を」の学習をしました。 一画一画,ていねいに書いていきます。 |
|