京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up2
昨日:78
総数:336367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スポーツフェスティバル 10月10日(木) ※予備日11日(金)

2年 野菜の苗を植えたよ

画像1画像2
生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」の学習で,自分が育てたい野菜の苗を植えました。「おいしくなってほしいな。」「大きくなあれ。」「大切にそだてるよ。」などの思いを込めながら,植える姿がありました。これから,毎日,大切に育ててくださいね。

☆1年☆ 交通安全教室

画像1
 今日の2・3時間目に,交通安全教室がありました。下京警察署の交通安全課の方に来てもらい,安全な道路の歩き方や渡り方を教わりました。話を聞いたあとは,特設コースで安全な歩き方の実践練習を行いました。交差点では,右左だけでなく前や後ろも確認することや,信号機の色をしっかりと自分の目で確認してから渡ることなど,これからの登下校に生かしてほしいと思っています。
画像2

6年 租税教室で税金について学びました!

画像1
画像2
画像3
 先日,租税教室がありました。下京税務署からお招きし,税金の種類や集め方など詳しく教えていただきました。また,もしも税金が無くなったら…という税金の無い世界を想定したストーリーを見て,税金があることでどんな街づくりができるのかに気づき,学びを深める様子がありました。1億円のレプリカを持って重さを体感することもできました。

6年 ハーモニーフェスティバル インタビュー

画像1
 本日,ハーモニーフェスティバルの見どころインタビューを行いました。自分たちが練習してきたこと,注目してほしいことを堂々と伝える姿は輝いていました。

令和4年度放課後まなび教室 開講!

画像1
画像2
 本日,令和4年度放課後まなび教室が開講されました。スタッフの先生方と一緒に,集中して学習に取り組む姿が見られました。
 月・水・金曜日の放課後に実施しています。申込をされたご家庭につきましては,参加日等の確認をお願いいたします。

令和4年度クラブ活動 始動!

画像1
画像2
画像3
 本日,令和4年度の第一回クラブ活動が始まりました。4・5・6年生がクラブごとに分かれて活動します。そのクラブにしかできない活動を楽しむ姿が見られました。
 クラブによっては,持ち物が必要な場合はあります。クラブ活動がある日には「クラブの用意」をご準備ください。よろしくお願いいたします。

ラクサック購入について

画像1
画像2
 本校では,ランドセルよりも体への負担が小さく,価格の安い小学生向け通学かばん【ラクサック】をご案内させていただいております。
 ラクサックの購入を希望されるご家庭は,販売業者(株式会社 岡忠)もしくは,学校までご連絡ください。
※本校児童は,ランドセルまたはラクサックで登校しています。

★ラクサック購入のご案内はこちらから☞ラクサック購入について

☆1年☆ ひもひもねんど

 今日の図画工作科の学習では,粘土をこねて伸ばしたひも状の形にして,そこから生き物や食べものなどの好きな物を形成していきました。「幼稚園や保育園のときにも粘土をしたことがある!」と得意気に話す子もたくさんいて,みんな夢中になって粘土の活動を楽しんでいました。
 なお,今日使用した粘土と粘土板は,しばらく学校で保管させていただきます。お知りおきください。
画像1
画像2
画像3

6年 自分たちから

画像1
画像2
画像3
 6年生は,6月に行うハーモニーフェスティバルで演奏する「コンドルは飛んでいく」の練習に取り組んでいます。木琴・鉄筋・ボンゴなど様々な楽器の音色を聞きながら,よりよい演奏になるように一生懸命取り組んでいます。
 「もう一度やってみよう。」「〇〇が少し速いよ。」「よくなってきたな。」など,自分たちで声をかけあいながら練習する姿から,最後のフェスティバルにかける思いが伝わってきました。

6年 体育科でバスケットボールが始まりました!

画像1
画像2
体育科でバスケットボールの学習が始まりました。
5年生での学びを生かしながら楽しむ姿がありました。
6年生でも,チームで力を合わせながら楽しんでほしいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

感染症・保健関係

保健だより

給食だより

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和5年度 新入学児童

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp