京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up3
昨日:4
総数:219011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

5年:山の家 7

画像1
画像2
ファイヤーを中心に,みんなの心が一つになってきました。

5年:山の家 6

画像1
画像2
キャンプファイヤーが始まりました!

5年:山の家 5

画像1
画像2
キャンプファイヤーが行われる第4営火場に向かいます。

5年:山の家 4

画像1
そろそろ,キャンプファイヤーが始まります。

準備も万全です!

5年:山の家 3

画像1
画像2
感染症対策がしっかりとられている食堂での2回目の食事も美味しくいただいたようです。

今は,本日最後の活動,キャンプファイヤーの準備に入っています!

朝学習でGIGA端末(1年)

画像1
画像2
5月10日(火)1年生は,朝学習でGIGA端末を使いました。

デジタルドリルで算数「なんばんめ」の復習問題に取り組みました。

操作にも慣れ,意欲的に取り組むことができました。

明日は,朝読書をGIGA端末で行うことを楽しみにしています。

3年 社会科

画像1
画像2
画像3
★2022/05/10

★3年 社会科

★京都市の様子

★京都市にはどのような場所があるのか,

 『わたしたちの京都』の「京都市の絵地図」を見て,

 知っている場所や行ったことがある場所を見つけよう!!

---------------------------------------------------------

☆先生!ここ行ったことあります!

☆先生!ここ知ってます!

☆先生!鞍馬山見つました!

☆先生!お寺や神社多くないですか!?

☆先生!京都市は山に囲まれてませんか!?

☆先生!今日,4・5・6年生が言ってる「花背山の家」見つけました!

☆先生!科学センター!見つけました!

---------------------------------------------------------

★『私たちの京都』の「京都市の絵地図」がおもしろいです!

★ぜひ,おうちでも一度手に取ってみてください!!

4年生・6年生,元気に帰ってきました!

4年生,6年生が花背山の家での野外活動から予定より少し早く

無事帰ってきました。

市原野小学校の友達と一緒に,楽しい時間を過ごすことができました。


4年:山の家 4

画像1
画像2
画像3
4年生も午後からの活動を楽しんでいます。

美味しいお弁当を食べた後は,冒険の森でのアスレチックです。
良いお天気で,少し熱くなってきたようですね。

5年:山の家 2

画像1
午後の活動が始まっています。
5年生はフライングディスクゴルフの後,冒険の森でアスレチックを楽しんでいます!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 体力テスト予備日(1)
5/25 4年社会見学(松ケ崎浄水場)
5/26 体力テスト予備日(2)
5/27 1・2・3年生校外学習予備日
5/30 選書会
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp