京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up1
昨日:9
総数:211435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

3年 理科

画像1
画像2
画像3
★2022/04/15

★3年 理科「しぜんのかんさつ」

★3年生の理科が始まりました!

★今日は,観察名人になるための極意について,
 
 教科書を見たり,話しあったりしました。

★この学習では,

 動物や植物とのかかわり(観察)を大切に,

 学んでいきたいと思います。

中学年 体育

画像1
画像2
画像3
★2022/04/14

★中学年 体育

★今週の体育は,「体ほぐし」を中心に取り組みました!

★めあては3つです。

1自分の体のようすに気付こう!

2体の調子をととのえよう!

3友達と楽しく仲よくしよう!

★棒を使ったユニークな「体ほぐし」,

 ぜひ,おうちでも長い棒を使って,

 子供たちと一緒にやってみてください!

★とっても盛り上がります!!

5,6年 体ほぐしの運動

画像1
画像2
画像3
体育科で「体ほぐしの運動」を学習しました。

最初は,向かい合った2人が2本の棒を持ち,その棒の上にボールをのせ,相手チームより速くゴールできる方法を考えました。

速く走るとボールが落ちてしまい,遅いと負けてしまうので,走る向きを変えたり,ボールを落としても,うまく拾える方法を考えたりしました。

次は,ボールが風船に変わり,速く走ってしまうと風船が飛んでいってしまうので,ゆっくり落ち着いて風船を運ぶ作戦を考えました。

その後,みんなで輪になり,フープを持ち,手が使えない状態で,風船を落とさずにつないでいくゲームをしました。

目標を30回にしましたが,なかなかつながらず,もとの位置から大きく離れてしまいました。

体ほぐしの運動を通じて,「よりよい方法を考える」「相手のことを考える」ことを学びました。

1年を通して意識していけるといいですね。


お誕生日会をしました

2時間目にお誕生日会をしました。

それぞれが,やりたい遊びを考え,みんなに上手に説明をしていました。

全員で仲良く楽しんで遊ぶことができ,いい時間となりました。
画像1
画像2

初めての給食(1年)

画像1
画像2
画像3
4月14日(木)1年生は,初めて給食を食べました。用意の仕方,後片付けの仕方など2年生にやさしくていねいに教えてもらいました。

今日の献立は,1年生歓迎献立で

小型コッペパン
スパゲッティのミートソース煮
ホウレンソウのソテー
リンゴゼリー
牛乳

でした。

とてもおいしそうに食べていました。

子ども達は,明日の給食もとても楽しみにしています。

5・6年 給食スタート!

画像1
木曜日から給食が始まりました。

今日はみんなが大好きな「スパゲティのミートソース煮」でした。

5年生も6年生もおいしそうに食べていました!


3年 休み時間

画像1
画像2
画像3
★2022/04/14

★3年 休み時間

★ついに見つけました!!

★よく見つけたな〜と思います。

★すぐに職員室まで子供たちが報告に来てくれました。

★さて,何を見つけたのでしょうか?

 おうちで答えを聞いてみてくださいね。

3年 算数

画像1
画像2
画像3
★2022/04/14

★算数 九九の表とかけ算

★0のかけ算の意味や答えの見つけ方について考えました。

★どの子も意欲的に学んでいます。

3年 図工

画像1
画像2
画像3
絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

★絵のぐをまぜたり,水の量を変えたりすると, 
 いろいろな色ができました!

★筆を使ってためしながら,
 自分の色や形を見つけて表しました!

★ぜひ,おうちでもお話を聞いてあげてください!

今日の給食

画像1
画像2
今年度初めての給食です。

小型コッペパン
牛乳
スパゲティのミートソース煮
ほうれん草のソテー
りんごゼリー

1年生にとっては,小学校で食べる初めての給食ですね。
給食室に給食を取りに行き,配膳し,食べ終わったものを給食室に返します。
これから1年間,おいしく,楽しくいただきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 朝会 家庭訪問予備日
5/6 こじか文庫
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp