![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:219013 |
3年 図工![]() ![]() ![]() ★絵のぐをまぜたり,水の量を変えたりすると, いろいろな色ができました! ★筆を使ってためしながら, 自分の色や形を見つけて表しました! ★ぜひ,おうちでもお話を聞いてあげてください! 今日の給食![]() ![]() 小型コッペパン 牛乳 スパゲティのミートソース煮 ほうれん草のソテー りんごゼリー 1年生にとっては,小学校で食べる初めての給食ですね。 給食室に給食を取りに行き,配膳し,食べ終わったものを給食室に返します。 これから1年間,おいしく,楽しくいただきましょう。 「よい姿勢」(1年)![]() ![]() 少しずつ,小学校生活のルールを身につけてほしいと思います。 3.4年 身体計測![]() ![]() ★中学年 身体計測 ★保健室で身体計測を行いました。 ★保健室の使い方なども,丁寧に教えてもらいました。 ★さて,2枚目の写真をご覧ください。 体育服に着替えた,ある児童が, 丁寧に服をたたんで机の上に置いています。 素敵な姿です。 3.4年 体育![]() ![]() ![]() ★3.4年 体育「体ほぐし」 ★体ほぐし運動は, 子供たちの心と体をときほぐす学習です。 ★どんな活動をしたのか, ぜひ,おうちでも聞いてあげてくださいね。 ★4年生が立派にリーダーシップを発揮してくれていました。 4年 漢字の学習
新出漢字の書き順や読みを学習しました。一画一画,丁寧に書きました。新しい漢字を使った熟語や文も作りました。習った漢字を,これからどんどん活用していきたいですね。
![]() 4年 社会科「日本地図を広げよう」![]() ![]() 5・6年 音楽の学習♪![]() 今日は新しい教科書を見て,どのような曲があるのか聞いたり,実際に知っている曲は歌ったりしてみました。 これからの学習も楽しみです♪ 初めの日(1年)![]() ![]() ![]() どの児童もとても意欲的です。 明日は,給食室探検をします。 3年 国語![]() ![]() ![]() ★3年国語「どきん」 ★音読をしました。 ★本日,新しい学年で使用する教科書を配布しています。 ★ぜひ,おうちでも子どもたちと一緒に, パラパラとめくって読んでみてくださいね。 ------------------------------------------------------- ★4月11日(月)より音読の宿題を始まりました。 お忙しいとは思いますが, ぜひ子どもたちの音読を聞いてあげてください。 よろしくお願いします。 ★どきん 谷川俊太郎 さわってみようかなあ つるつる おしてみようかなあ ゆらゆら もすこしおそうかなあ ぐらぐら もいちどおそうかあ がらがら たおれちゃったよなあ えへへ いんりょくかんじるねえ みしみし ちきゅうはまわってるう ぐいぐい かぜもふいてるよお そよそよ あるきはじめるかあ ひたひた だれかがふりむいた! どきん |
|