![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:39 総数:357439 |
2年 ゆうぐであそぼう![]() ![]() 6年 社会「日本国憲法の三原則」を調べています!![]() ![]() 4年・温度計の使い方を学習したよ!![]() ![]() ☆1年☆ メディアルームに行きました!
今週は,初めてメディアルームに行きました。メディアルームには,たくさんの本がおいてあるので,「図鑑を見つけたよ!読んでもいい?」「マンガみたいな本もある!」と子どもたちは大興奮でした。それでもしばらくすると,自分で読みたい本を手に取り,席に座って静かに読書をはじめ,すっかり読書にのめりこんでいるようでした。
![]() 図画工作科で「音のする絵」を作りました★
図画工作科の学習で「音のなる絵」をつくりました。ロイロノートを活用し音集めをしてお気に入りの音を絵で表しました。音のイメージに合うように,材料を選び,感じたままに絵に表すことで子どもたちそれぞれの自分らしさも表れているように思いました。
![]() ![]() 令和4年度 学校評価 年間計画令和4年度 学校教育目標・教育構想![]() 【学校教育目標】 みんなで育てる 「伝統と文化,歴史を受け継ぎ, 自ら未来を切り拓くことができる子ども」 〜探究 ふれあい 誇り〜 【めざす子ども像】 〜 みんなで やる気あふれる みやびっこ 〜 ◇探究する子ども 探究力 「自ら学ぶことの楽しさ」 〜知りたい学びたい・なぜ?どうして?・わかった!できた!〜 ◇ふれあいを大切にする子ども 人間関係力 「ふれあうことのよろこび」 〜助け合い・話し合い・支え合い・高め合い〜 ◇誇りをもてる子ども 自己指導力 「大好きな自分」 〜自分を知る・自信をもつ・自分で決め行動する〜 【めざす教職員像】 ◇ 探究する教職員 ◇ ふれあいを大切にする教職員 ◇ 誇りをもてる教職員 〜『心が動く』学校教育を 〜 【学校教育目標】はこちらから→ 学校教育目標 【グランドデザイン】はこちらから→ 教育構想 6年 ジャンプアップタイム![]() ![]() 6年生 全校学力学習状況調査
本日,全国学力学習状況調査を実施しました。国語・算数・理科・児童質問紙と長時間の調査となりましたが,集中して取り組む姿が見られました。さすが6年生です!
![]() ![]() |
|