京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:132
総数:614987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

2月2日(水) 1組 国語

画像1
画像2
画像3
 「月」と「火」の漢字の学習です。読み方については,一つの漢字で複数あります。言葉によってどのような読み方になるのか,みんなで考えました。

2月2日(水) 今日の朝の様子

画像1
画像2
画像3
 昨晩の雨,そして今朝方の雪で,今日は路面が凍結しているところが見られました。足元に気をつけながらの登校です。少し滑って遊ぶことも楽しみながら,安全に気をつけて登校できました。

2月1日(火) 今日の給食

今日の献立は

ごはん 豚肉とれんこんの煮つけ おから 花菜のすまし汁 です。

和食とだしのうま味を味わう「なごみ献立」の日なので牛乳はありません。

給食時間には旬の食材や,和食の良いところを紹介する動画を視聴しました。

おいしい給食ごちそうさまでした!


画像1

2月1日(火) 新聞を読もう

画像1
画像2
画像3
 全国女子駅伝大会で京都チームが優勝しました。優勝メンバーに上賀茂小学校の卒業生がいたこと皆さん知っていましたか?
 また,京都新聞のジュニア版に,上賀茂小学校と静岡市立葵小学校との交流学習の様子が掲載されました。
 どちらも図書館に掲載していますので,ぜひ図書館に行って,新聞を手にして読んでみてくださいね。

2月1日(火) 3年 国語

画像1
画像2
画像3
 3年生が図書館に本を借りに来ていました。読書マラソンで,読書100冊を目標にしている子もいます。あと2ヶ月ほどですが,またたくさん本を読んで,目標とする冊数の本を読めるといいですね。

2月1日(火) 3年 体育

画像1
画像2
画像3
 「ゆっくりペース走」に取り組んでいます。無理のない一定の速さで,続けて走ることを目標に,みんなで頑張っています。

2月1日(火) ブロック塀改修工事

画像1
画像2
画像3
 12月よりブロック塀の改修工事が進められてきましたが,大きな工事はほぼ終了し,工事のための囲いが取り外されました。工事期間中には,皆様に大変ご迷惑,ご不便をかけしたことと思います。完成まで,もうしばらくお待ちいただけたらと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 校外学習(5年) 加茂川中学校卒業式 代表委員会
3/16 支部合同お別れ会予備日(1組)
3/18 スクールガードリーダー巡回(下校時)
3/21 祝日(春分の日)

学校だより

学校評価

災害に対する非常措置

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

お知らせ

学校沿革史

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp