最新更新日:2024/11/01 | |
本日:91
昨日:150 総数:1164697 |
学校だより8を配布します選書会(学校図書館)
昨日から学校図書館では選書会が行われています。
卓上に並べられた本の中から,読んでみたいなと思う本に付箋を貼っていく方式です。 いろいろなジャンルの本がずらりと並んでいて,今すぐそのまま立ち読みしてしまいたくなるような眺め! 今日の放課後まで,開催されています。 下京消防分団放水訓練(11/28)
28日(日)に成徳グラウンドで行われた下京消防分団の放水訓練の写真が届きました。
23の分団がきびきびと規律正しい動きで訓練をされていました。 明日からいよいよ師走に入ります。 ひとりひとりがいつも以上に「火の用心」を心掛けなくてはなりませんが,いざという時の訓練の様子を目の当たりにすると,心強い限りですね。 放水の場面は成徳分団の方々です。 秋の終わり
外が薄暗いせいか,今日はいつもより学校が静かに感じられます。
生徒の皆さんは明後日からテストですね。 明日の勤労感謝の日も,しっかり頑張ってください。 雨が上がってテストが終わるころには,もう冬の到来の季節。 図書館のレイアウトも秋の終わりの風情です。 テストが終わったらちょっと覗いてみてください。 土曜学充
本日、行われているテスト前「土曜学充」の様子です。どの学年も集中して学習に取り組んでいます。このHPを見ている生徒の皆さんも場所は違えど、ぜひこの様子を励みにして土・日のテスト勉強を頑張りましょう!
探究学習全体発表会3(聞く力)
発表も頑張りましたが,今日はどの教室でも「よく聞く姿勢」が見られました。
すべての発表がおわったところから,FORMSでふりかえりアンケートの回答をはじめています。 探究学習全体発表会2(質疑応答)
発表会も後半,どの教室でも3年生のグループの発表がおこなわれています。
発表会そのものに慣れてきたこともあるかもしれませんが,質疑応答の姿も活発にみられるようになってきました。 自分たちの調べたことに対しての質問なので,答える方も力が入ります。 探究学習全体発表会(5,6限)
今日はASTの全体発表会。
各教室には,学年混合であらかじめ指定されたグループが参集し,順番に発表を行います。 発表のテーマは, 「ずっと推され続けるアイドルになるには」(2年) 「ホワイトハッカーを増やすにはどうすればいいか」(1年) 「日本に大統領がいればどうなるのか」(3年) といった目を引く内容から 「少子高齢化を防ぐために中学生ができることは何だろうか」(2年) 「漁獲量を維持するため,世界は今何をすべきか」(3年) といった現実的な課題まで,実に様々。 下級生が先輩の学びの姿を見る絶好の機会です。 さらに,進路実現に向けて動き始めた3年生が立てた,より現実社会に即した探究のテーマからも学ぶことが多いのではないかと思っています。 ALTにインタビュー(1年英語)
今日から新しく赴任されたALTの先生に,授業で習ったフレーズを使って1年生がインタビューを試みています。
この授業のために,あえて先生のお名前もご出身も今朝は紹介しませんでした。(先生,初日から失礼しました!) 先生の上手な助け舟もあって,「出身はどこですか?」「どんな教科がすきですか?」「あなたは?」…と,途切れなく会話が続いています。 廊下では次のグループがドキドキしながら作戦会議中。 進路写真撮影(3年生)
6限学活の時間を使って,願書に使う顔写真と卒業アルバム用の写真の撮影が行われています。
普段のスナップ写真とは明らかに違う大事な写真。 撮影するカメラマンの方も入念に身だしなみをチェックしてくださっています。 新しい進路に向けて,3年生がまたひとつ歩を進めます。 |
|