京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up1
昨日:9
総数:211435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

6年 山びこタイム【司会】

画像1
画像2
画像3
★2022.02.015

★6年 国語 山びこタイム【司会】

★山びこタイムがありました。

☆1年生の発表は,とてもすばらしいものでした。

 この日に向けて,3人の子どもたちは,

 どれだけ練習をしたのでしょうか…。

 朝,緊張していた子もいたと思います。

 本番,キラキラと輝く1年生の姿に,

 6年生の子どもたちも,とても刺激を受けたと思います。

 とてもかっこよかったです。

----------------------------------------------------

 そのウラで…。

 今回は,初めてのオンライン山びこタイムでした。

 6年生司会の子が,柔軟に司会を進行し,

 その後ろで3人の6年生がサポートしていました。

 その成長した姿も,とてもうれしく思いました。 

なんじ なんぷん(1年 算数)

1年生は算数で「なんじなんぷん」という学習を終えました。

「9時5分」「10時30分」「4時10分」などは,読めるようになってきました。

しかし「4時50分」など短針が「5」に近づくと「5時・・・」と読んでしまいます。

今日,時刻について練習問題をしました。

生活と結び付け,常に時刻を意識することで時刻を読んだり,針を書いたりできるよう支援していきます。


画像1
画像2

山びこタイム オンライン 1年生発表

画像1
画像2
2月15日2時間目,1年生発表の山びこタイムがありました。

いつもは,体育館や運動場でおこなっている山びこタイムですが,
コロナ感染対策のため,各教室をオンラインでつないで行いました。

1年生は,自分の発表することを暗記して,大きな声で言うことができました。

「遠足で食べたお弁当のから揚げがおいしかったです。」
「運動会が,いちばんたのしかったです。来年もぜったいに勝てるようにがんばります。」
「来年の学習発表会では,ウッドブロックを演奏したいです。」
「プールの,色ぼうさがしがたのしかったです。」

質問や,感想もたくさん各学年からでました。

6年生の司会もとても上手でした。

次回の山びこタイムは,5年生・6年生の発表予定です。

6年 「世界とつながる教室に向けて」No.4

画像1
画像2
画像3
★鞍馬小学校

★オンライン国際交流授業

★「世界とつながる教室」に向けて

★本日夕方16時〜打ち合わせがありました。

★6年教室には,なになになに…??と,

 興味のある大人たちも顔を出して参加。

★管理用務員のYさんからの素朴な質問から始まり,

 養護教諭,給食調理員の方々も興味を持って,

 お話に参加してくださりました。

 大人たちにとっても学びの場となりました。

★とても豊かな打ち合わせの時間となりました。

★みなさん,ありがとうございました。

★金曜日,楽しみですね。

山びこタイムの練習(1年)

2月14日(月)1年生は,明日の「山びこタイム」に向けて,教室で最後の練習をしました。「大きな声で,はっきり,相手に伝わるように」言う練習をしました。どの児童もそれらのことを注意し,読むことができていました。明日の発表が楽しみです。
画像1

クラブ活動 4年生・5年生・6年生

画像1
今年度最後のクラブ活動は,バスケットボールです。

制限のあるなか,感染防止に気をつけながら,活動しました。


今日の給食 2月14日

画像1
ぶたにくととうふのくずに
ほうれんそうともやしのごまに
むぎごはん
牛乳

ぶた肉ととうふのくず煮は,だしのうま味やしょうがの香りを感じながら食べましょう

6年 「世界とつながる教室に向けて」No.3

画像1
画像2
画像3
★鞍馬小学校

★オンライン国際交流授業

★「世界とつながる教室」に向けて

★Teamsで1対1となり自己紹介の練習をしたり,
 
 じゃんけんゲームの説明の練習をしています。

★「正確に言わなきゃ!」という気持ちはほどほどに,

 つながった感動や喜びを最優先に大切にしたいと思います。

★楽しみですね。

とびばこあそび(1・2年体育)

2月10日(木)1・2年生は「とびばこあそび」の学習を始めました。

体ならしに,「くま歩き」「うま歩き」「あざらし歩き」などをしました。


楽しく体ならしなどを行い,子ども達が楽しみながら技能を高めたり,技ができるようになるよう支援していきます。

保護者の皆様,手足の爪が長い場合は,切っていただきますようご協力お願いします。


画像1

今日の給食 和こんだて 2月10日

画像1
今日は,和こんだてです。

はななのすましじる
ぶたにくとれんこんのにつけ
おから
むぎごはん

だしを味わおう。

だしは和食にかかせません。今日は「おから」に煮干し,
「花菜のすまし汁」に昆布とかつお節を使ってだしをとりました。
それぞれのだしのうま味を見つけて食べましょう。

花菜は春を知らせる野菜です。今日は京都でとれた花菜を使っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 クラブ活動 半日入学・新1年生保護者説明会 スクールガードリーダー
3/8 6年生を送る会 学年末懇談会 造形展 SC来校日
3/9 ALT 6年総合(JICA交流)
3/10 やまびこタイム(5・6年)
3/11 シェイクアウト訓練 町別児童会

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp