![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:357815 |
5年 花背山の家 その4
アルペンスキーのオリエンテーションを山の家の職員の方からしていただきました。スキー靴のはき方や基本的な滑り方などを教えていただきました。
![]() ![]() 5年 花背山の家 その3
無事山の家に到着しました。検温後入館し,入所式を行いました。館内の気温は3度ですが,そこまで肌寒い感じはしません。次は,アルペンスキーのオリエンテーションを行います。
![]() ![]() 5年 花背山の家 その2
順調に山の家へと向かっています。山の家に近づくにつれて,雪の量が多くなっていき,子どもたちも興奮しています。
![]() ![]() 5年 花背山の家 その1
本日から1泊2日で,待ちに待った花背山の家宿泊学習を行います。出発式をアリーナで行い,山の家へと出発しました。天候にも恵まれ,予定通り午後からはアルペンスキーが実施できそうです。
![]() ![]() ![]() 4年 「ほって すって 見つけて」![]() ![]() 画用紙に刷ったときにどのような作品になるかが今から楽しみです。 ☆2年・避難訓練をしました☆![]() ![]() 振り返りの時間では,「2学期よりもすばやく動けたよ。」「ザワザワしている時があったので,集中して行動したい。」など,自分たちの行動について見つめ直すことができていました。 自然災害はいつ起こるか分かりません。どんな時でも,正しい行動で身を守れるようにも,日々の訓練で学んでいって欲しいと思います。 コミュニティーフェスティバル参観中止について![]() 皆様もご存知のとおり京都市における新型コロナウイルス感染者が急増している状況です。今後の状況を鑑み,保護者の参観を中止とさせていただきます。ご予定いただいていた中大変申し訳ありませんが,ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 なお,保護者の皆様への発信については,今後検討し,後日改めてお知らせさせていただきます。 ↓ 本日配布のおたよりはこちらをクリック コミュニティーフェスティバル参観中止について 6年 みやび学習
下京雅小学校がどのように誕生したのかを調べるために,学校長に話を聞きました。話を聞いて,今の下京雅小学校を作るのにたくさんの人の支えがあったこと,そして,今の学校の中身を作っているのは私たちであることを学びました。これからさらに下京雅小学校誕生について深く学んでいこうと思っています。
![]() ![]() ![]() ☆2年・まどからこんにちは☆![]() ![]() 子どもたちからは,「正しく使うとすいすい切れて楽しい!」「カッターナイフを上手に使って,素敵な窓を作りたいな」と,ワクワクした声が聞こえてきました。 素敵な作品に仕上げてほしいなと思います。 ☆2年・もっともっとまちたんけん☆![]() ![]() |
|