京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:104
総数:613107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

4月27日(火) 1組 先生の名前 わかるかな

画像1
 1組の教室では,新しいクラスの担任の先生は誰かをみんなで確認です。「1年2組の先生は?」の質問にみんなで答えながら,先生の名前を確かめていきました。交流に行っているクラスの先生は,よく覚えています。さすがです。

4月27日(火) 1年 視力検査

画像1
画像2
 保健室で視力検査をしました。入学前にも学校で健康診断をした際に視力検査をしましたが,その時のことを思い出しながら,保健室の先生のお話をしっかり聞いて検査を受けていました。

4月27日(火) 6年 社会

画像1
画像2
 政治の仕組みについて学習している6年生は,今日は裁判所の役割について学習です。御所の南にある京都の地方裁判所などで,どのようなことが行われているのか調べていきました。

4月27日(火) 4年 理科

画像1
画像2
 今日は温度計の目盛りの読み方をみんなで確認しました。算数や理科の学習では,いろいろな測定する道具がありますが,それぞれに目盛りの読み方に違いがあるのがわかります。

4月27日(火) 1年 ひらがなの学習

画像1
画像2
 算数の時間は数字を1から順に学習していますが,国語の時間はひらがなを一字ずつ学習しています。今日は「り」の学習です。「り」がつく言葉もたくさん見つけられました。

4月27日(火) 2年 国語

画像1
画像2
画像3
 「きょうのできごと」の学習です。先生が書いた日記のモデル文を読んで,これからの日記をどのように書いていったらいいか考えました。日記を書くポイント,つかめたかな。

4月27日(火) 5年 タブレット端末を使って

画像1
画像2
 5年生は国語の時間に,タブレット端末を使って調べ学習です。春を表す言葉や写真をタブレット端末で調べ,自分が感じる春を文章に書き表しました。

4月27日(火) まずはログインから

画像1
画像2
画像3
 2年生と3年生の教室では,タブレット端末を一人一台用意して,ログインすることを練習しました。昨年度末にも学習したことを思い出しながら,自分でスムーズにできるかやってみました。

4月27日(火) 4年 土地の使われ方

画像1
画像2
 4年生は,社会科で「京都府の様子」の学習をしています。

 京都府の地図に色を塗るなどして,京都府の土地の使われ方を

考えました。

 子どもたちは,土地によって,使われ方の違いがあることに

驚いていました。

4月26日(月) 大人気献立「カレー」

画像1
今日の献立は
  「麦ごはん 牛乳 カレー ひじきのソテー」です。


子どもたちに大人気の献立ですが,1年生の反応はどうでしょうか?

今日は1年2組にお邪魔しましたが「カレーおいしい!」「もっと食べたい!」という声がある一方「お家のカレーよりからい…」「カレー苦手」という声も。

やっぱり感じ方は人それぞれですね。子どもたちの敏感な舌では大人が思っている以上にいろいろな味を感じているのかもしれません。

好きなものはもっと好きに,苦手だなと思うものはちょっと好きになれるように気長に見守っていきたいなと思います。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 懇談会(3年2組・3年3組・4年) 図工展 ひなまつり献立
3/2 懇談会(高学年) 図工展 加茂川中学校制服渡し(6年)
3/4 支部合同お別れ会(1組)

学校だより

学校評価

災害に対する非常措置

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

お知らせ

学校沿革史

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp