最新更新日:2024/11/05 | |
本日:28
昨日:51 総数:210661 |
節分の豆まき 〜5歳児そら組〜
最後は,空き箱からお面をつくった,力強いそら組の鬼の登場。
自分で箱に目をあけたり,円錐状の角に挑戦したり…。 お面ひとつにも,一人一人の工夫が感じられました。 そら組は,クラスの半数で,鬼役・豆まき役に分かれて豆まきをすることにしました。 まずは,お互いに逃げたり,追いかけたりして豆まきを楽しんだ後,今度はみんなお面を外して,園庭の隅から隅まで,ひそんでいるかもしれない鬼に向かって豆まきをしました。 豆まきの前に,先生から 「昔から,自分たちに起こってほしくないことや困りごとがあると,それは鬼のしわざだと言って,豆まきして追い出そうとしたんだって。それってどんなことだろうね」 と節分の由来の話を聞き,みんなで考えを出し合うことにしました。そして 「地震鬼」「火事鬼」「病気鬼」「いじわる鬼」…いろいろ出ましたが,今一番思っているのは「コロナ鬼」かもしれません。 「早くみんなでマスクを外せるようになるといいなぁ」 と言いながら力いっぱい豆まきをしました。 子どもたちの願いが届き,どうかすべての鬼がいなくなりますように…。 節分の豆まき 〜4歳児にじ組〜
続いて,にじ組の鬼たちの登場。
かわいいひよこ組鬼は,迫力のあるにじ組鬼とのご対面にちょっぴりドキドキ…。 にじ組は,朝から自分の三方を折ることに挑戦。その際,先生からお腹の鬼の話を聞きました。 「みんなのお腹の中にはいろんな鬼がいてね,その鬼は自分だけにしかわからないの。さぁ,いったいどんな鬼がいるんだと思う?」 と聞かれると,最初は「うーん…」と考え込んでいた子どもたちもぽつり…ぽつり…と話出しました。 「私は,恥ずかし鬼かなぁ」「僕は,野菜嫌いな鬼やわ」 「僕は,しゃべれない鬼。恥ずかしいから…」 「私は,怒りんぼ鬼と泣き虫鬼」 子どもたちが話す鬼は,その子どもらしさをよく表していて,よく自分のことがわかっているなぁ…と感心しました。 豆まきが終わると「お腹すいたー」と言う子どもたち。 それはきっと,お腹の鬼が空っぽになったからだね。 そして最後にみんなで 「コロナ〜そと〜!」 「みんな〜うち〜!」(お休みの友達がみんなそろってほしいから,だそうです) と言って終わりました。 節分の豆まき 〜未就園3歳児ひよこ組〜
今日は節分の日。
クラスごとに豆まきをしました。 まず園庭にやってきたのは,運動帽子からぴょこんと角出す,かわいいひよこ組の鬼たち。 5歳児そら組のお兄さん,お姉さんにつくってもらった三方に豆を入れてもらうのを今か今かと待っていました。そしてみんなで 「おには〜そと!」 「ふくは〜うち!」 と豆まき。かわいい声が園庭に響きました。 深草幼稚園の紹介(深草ふれあいオンライン)
以前,このホームページでお知らせさせていただいた『深草ふれあいオンライン』で,ダンス動画に引き続き,幼稚園の紹介の動画と写真を載せてもらっています。こちらのURLからご覧いただけます。(参加団体一覧をクリックして,深草幼稚園の所を見てください。)
https://fukakusafureai.com/ ダンスの動画も見られますので,ぜひご覧ください。(ステージコーナーの「続きを表示」を押してもらえると,一番初めに深草幼稚園の子どもたちの動画が出てきます。) |
|