|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:75 総数:660932 | 
| 2月2日(水) 4年 総合的な学習の時間   2月2日(水) 1年 算数  2月2日(水) 1組 国語   2月2日(水) 今日の朝の様子   2月1日(火) 今日の給食
今日の献立は ごはん 豚肉とれんこんの煮つけ おから 花菜のすまし汁 です。 和食とだしのうま味を味わう「なごみ献立」の日なので牛乳はありません。 給食時間には旬の食材や,和食の良いところを紹介する動画を視聴しました。 おいしい給食ごちそうさまでした!  2月1日(火) 新聞を読もう   また,京都新聞のジュニア版に,上賀茂小学校と静岡市立葵小学校との交流学習の様子が掲載されました。 どちらも図書館に掲載していますので,ぜひ図書館に行って,新聞を手にして読んでみてくださいね。 2月1日(火) 3年 国語   2月1日(火) 3年 体育   2月1日(火) ブロック塀改修工事   1月31日(月) お知らせ
 平素より,本校教育にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 新型コロナウイルス感染について,お知らせします。 本日,新たな学級で,本校の児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されます。 一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡致しました。 子どもたちや保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ございません。 今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 ご理解のほどよろしくお願い致します。 | 
 | |||||||||||||