1月11日(火) 2年 国語
3学期の漢字ドリルが配られて,早速に新出漢字の学習です。新しいドリルということもあり,気分も新たに丁寧な字でみんな練習しています。
【学校の様子】 2022-01-12 16:15 up!
1月11日(火) 4年 算数
早速に算数の学習です。4年生の算数は「分数」の学習からスタートします。今後につながる大事な単元の学習になります。
【学校の様子】 2022-01-12 16:13 up!
1月11日(火) あけましておめでとうございます。 その2
担任の先生の思いが詰まったみんなへのメッセージやイラストがたくさんありました。3学期はとても短いですが,次の学年につながる大事な時でもあります。クラスでもしっかりと目標をもつことができたようです。
【学校の様子】 2022-01-11 18:25 up!
1月11日(火) あけましておめでとうございます。 その1
始業式の後は,担任の先生や友だちと冬休みを振り返りました。久しぶりの再会に,みんなの表情もにこやかでした。
【学校の様子】 2022-01-11 18:23 up! *
1月7日(金) 3学期が始まりますね その3
コロナが再び心配になってきました。朝の健康観察をしてから登校するようにしてください。体調が良くない時は無理に登校しないように気をつけてくださいね。この日は,給食がなく,12時10分頃に完全下校となります。
【学校の様子】 2022-01-07 16:26 up!
1月7日(金) 3学期が始まりますね その2
担任の先生たちも,みんなに久しぶりに会えることを楽しみにしていて,黒板にメッセージを書いている先生もいます。みんなも先生や友だちと久しぶりに会えることを楽しみに,安全に気をつけて登校しましょう。
【学校の様子】 2022-01-07 16:24 up!
1月7日(金) 3学期が始まりますね その1
明日からの3連休が明けた11日(火)から3学期が始まります。始業式で全校の皆さんと笑顔で会えるのを心待ちにしています。
【学校の様子】 2022-01-07 16:22 up!
1月7日(金) ブロック塀改修工事
12月より学校東側から北側にかけてのブロック塀改修工事が進められていますが,今日も工事が進められています。2月上旬の完成に向けて,まだしばらく工事は進められます。ご迷惑をおかけしますが,ご理解の程,宜しくお願い致します。
【学校の様子】 2022-01-07 13:49 up!
1月6日(木) 上賀茂神社に初詣 その2
上賀茂神社での書き初め行事に参加した子たちの作品が展示されていました。本校からも参加した子がいたようで,展示されています。また,今年の干支の寅がモザイクアートで作られていました。
【学校の様子】 2022-01-06 16:00 up!
1月6日(木) 上賀茂神社に初詣 その1
午後からはよく晴れ渡り,少し冷え込みが和らいだ中,上賀茂神社に初詣に行き,今年の無事を祈願してきました。上賀茂にお住いの皆さんも初詣は上賀茂神社に行ったのでしょうか。
【学校の様子】 2022-01-06 15:50 up!