![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:23 総数:222920 |
いろいろな遊びを楽しみ始めています![]() ![]() ![]() 4歳児は文字や数字への興味はもちろん,遊びのルールや遊び方へ興味や経験も,5歳児に比べてまだまだ個人差が大きく…。子どもたちのつぶやきを聞いているとクスッと笑ってしまうことも多々あります。 「トランプって知ってる?」 「知ってる!じゃぁババ抜きしよう」 「ババ抜きって何?」 となんだかよくわからないまま始まったババ抜き。最後にババが残ったAちゃんに 「あ〜,Aちゃん。最後にババが残った〜」 と言うと, 「やったー!」 と大喜びのAちゃん。 また別の場で双六を始めた子どもたち。 でもやりたい子どもが多すぎて,なかなか順番が回ってこず,Bちゃんは違う場所に遊びに行ってしまいました。でもしばらくして 「Bちゃんの番回ってきたよ〜」 と呼ばれると,帰ってきては,さいころ振って駒を進めて,また遊びに出かけます。 カードゲームをして,最後に自分の取った枚数を数えるときになると,負けたくないため 「僕,数えたくない」 と足の下にカードを隠しちゃうCちゃん。 どの姿も愛らしいです。いろいろな遊びをまずは大人も一緒になって経験し,少しずつ楽しさや面白さを味わえるようになればなぁと思います。 たまご組・ぷちひよこ組 明日から,始まるよ!
年末年始,元気に過ごしていましたか?明日から,また,たまご組・ぷちひよこ組が始まります。幼稚園のお庭やお部屋で一緒に遊びましょう。
12月にもあげていましたが,もう一度,予定をアップしますので,ぜひ遊びに来てくださいね。お待ちしています。 園庭開放『ふかふかひろば』も実施しています。水曜日は13:30から,それ以外の平日は14:00から,15:30まで園庭で親子で一緒に遊べます。 ![]() ひよこ組始まりました!![]() ![]() ![]() ちょっぴり恥ずかしそうに「あけましておめでとうございます」と挨拶をしてくれ,変わらず元気いっぱいな子どもたちに会えて,とっても嬉しかったです。 クリスマスにはサンタさんにプレゼントをもらったことや,お正月におせち料理を食べたこと,おじいちゃん,おばあちゃんの家に行ったことなど,楽しかった話をたくさんしてくれました。 帰りに園長先生にこまをもらいました。 また幼稚園に持ってきて,みんなで遊ぼうね! 保護者の皆様,三学期もどうぞよろしくお願い致します。 三学期が始まりました!![]() ![]() ![]() 園に賑やかな子どもたちの声が響き渡り,元気な子どもたちに会えてうれしい限りです。 そして遊戯室で始業式を行い,みんなで新年の挨拶をしました。 園長先生からお年玉をもらい,そら組は紐ごま,にじ組は糸引きごまでした。 保育室に戻り,さっそくこま回しに挑戦! そら組の紐ごまは,紐をまくのに時間がかかった子も,あきらめずに頑張って巻いたり, 素早くこまを回す子も。さすが年長組! にじ組は初めは難しかったけど,コツをつかんでお鍋の中や,ロッカーの上で回している子もいました。おもしろい発想でおみごと!! 三学期も寒さに負けず,元気いっぱい遊ぼうね! 保護者の皆様,本年もどうぞよろしくお願い致します。 ふかふかランド![]() 今日から3学期が始まりました。ふかふかランドでもこの季節ならではのお正月遊び(昔遊び)やふわふわ温かい毛糸遊びなども取り入れて楽しみたいと思っています。 3学期もたくさん遊びに来てね。どんな遊びが広がるかな〜楽しみにしています! 新年あけましておめでとうございます![]() 深草幼稚園も無事に新年を迎えることができました。また,子どもたちと会える日を心待ちにしています。今年も楽しい一年となりますように! |
|